SAC88-79MIL
12月のリーグパスのスケジュールが発表されました!スケジュールはコチラ!
またもや2試合・・・ま、まあ贅沢は言えないですけど。(歯を食いしばって)
どちらも週末って事でライブで観る事も出来ますからそれで勘弁してやろうかと。
そしてどちらもIND戦ですねぇ・・。例の乱闘に伴う処分が無ければヨダレ物の好カードだったんですが・・残念です・・。
そのIND、主力3選手が長期欠場決定の上、怪我人だらけのチーム状態ということでFAの選手を獲得する事になるだろうとの声がもっぱらです。
う~ん・・・お伝えしたとおりアレキサンダーの解雇でキングスもFA選手の獲得を模索してるのではないかと思うんですが、思いっきりバッティングしちゃいましたねぇ・・。どうなるんだろ?少なくとも良い影響は無いでしょうね・・。INDでは処分を受けた選手が帰ってくるまで20試合程度はスターターで出るチャンスがあるわけですし。ん~・・・。
まあ、ブルーな話はここらへんにしてゲームの話を。
この顔合わせだとハイスコアな展開になると思ってたんですが、意外にロースコアに収まりました。
とはいってもガチガチの守りあいってよりどちらもオフェンスの出来が悪い試合だったみたいですが。
第3QまでのFG%が31%・・・。ヒドイ!わずかに49得点。マジ?
MILも付き合ってくれたんでそれほど離されずに第4Qの逆転に繋げることが出来ましたがそれにしてもこれはねぇ・・。
そして第4Q逆転の立役者となったのはペジャ!一気に12P!3ptが3/4!
ブラミ、ソンガイラも良い活躍を大事なところで見せてくれたみたいッス。
勝ったことが唯一の収穫。的な試合だったのかもしれませんが、煮え切らない内容続きながらも連勝を伸ばし、前戦はウェバー今日はペジャと大事なところで働くべき選手が働いてるのはやっぱり嬉しいっス。
・・・っと、今日のヒーローをもう1人忘れてました。ダグ!特にレッドへのディフェンスは素晴らしかったようですね。
あの恐い恐いレッドをこれだけ抑えたのを今日の勝因に挙げてるファンも多かったです。
前項で「ディフェンスがまだイマイチ」とか書いちゃってごめーん!!
これで5連勝。貯金も2。
ただ、先ほども書いた通り内容的にはどうかなぁ・・?ってのが連勝中の正直な感想です。
まだ、万全な試合ってのがなかなか出て来ないですね・・。
ここから月末に向かってのHOU、@LAL、MIN、@MEM。西のPOレベルチームとの試合でどういう戦いをするか?
ここを注目したいですし、ここを良い形で乗りきって初めて「立ち直ったぞ!戦えるぞ!」と言えるのではないかと思ってます。
最近のコメント