SAC107-115SEA
という事はアクシデントその他がない限り、先ほど同じようにオプション行使を発表したアデルマンも含めて来季も同じスタッフで行くって事ッスね。
もちろんこの発表の内容の肝はカリル爺ちゃん。来季も続けてくれるようで一安心です。
ご本人の体調、そして年齢的な問題もあるんであまり強くは言えないですけど、できる限りキングスでその手腕を発揮して欲しいと願っています。
そして選手の皆さんはあまりカリル爺に負担、心労をかけないように!(笑)
で、@SEA。
ブラミの出場停止で注目されたスターターはタグ!ちょっと意外?
ただ、タグそしてソンガイラ共に悪くない内容でしたよ。
特にソンガイラはサイズ不足のSEA相手ってこともありかなり積極的なプレーを見せてくれてました。
これがブラミだったらもっと・・・ってことも思わなくもないですが、それは言ってもしょうがないですしね。
チームとしてもスタッツからもわかるように良い内容のゲームだったと思います。
それでも勝てなかったのはオフェンスリバウンドからの2ndチャンスポイント(第4Q途中で2-14でした。)とFT(SAC14-17に対してSEA34-39!)の差。これが大きかったっスねぇ・・。
そしてビビーの天敵アントニオ・ダニエルズの活躍とルーズボールをことごとく奪われたことでしょうか。
これで4連敗。ウェバー、ペジャ、モブリーが戻ってきてからは3連敗。
ただ、オフェンス面に限れば@PORは復帰直後ゲームってこともあり問題アリな敗戦でしたが、PHO戦、そしてこの@SEAと内容は確実に上向きなのも事実。
ディフェンスとリバウンドは・・まあ、何度も言ってますがもともと病気持ちなわけですし(苦笑)
じゃあ、心配ナシだな!ってなかなかそうも行かないのもまたこれ事実。
このあとオールスターまでバックトゥバックでダラス、その後は東への遠征しかもBOS、NJ、CHIと侮れない相手が続きます。
ん~・・・・・まさに正念場ッスね。正直どうなるか予想がつかないです。
もうひとつ気になるのはエバンスの元気の無さ。やはりコンディションが良くない?
この日の敗因のうち、ダニエルズに対するディフェンス、ルーズボール、リバウンド。これは彼が元気ならばもしかしたらある程度はカバーできたかもしれない問題ではないかとも思いますし・・。
相変わらずコルセットを着用しての出場が続いてるようですから心配です。
なんにせよ一番恐いのは良い内容を続けながら勝ちきれない今の流れが続きチームがおかしくなってしまうこと。
今日のDAL戦はなんとしても取りたいとこなんですが、果たして?
リフレッシュしたブラミに期待したいですねぇ・・・。
mugiさん、こんにちは。
お久しぶりです。
昨日の負けは何故か凄く辛かったです。。。連日の競り負けの故でしょうか、、、3連敗は精神的にキツイっすね。ほんとに。
嫁に若干八つ当たりをしたりして。。。。。
ポジティブにいかんと駄目っすね。
勝てなかったのは、まさにmugiさんの指摘した点だと思います。コリンズにORをことごとく奪われ、ダニエルズに走りまくられ、(アレンとルイスの活躍も当然ありますが)Kingsの良くない部分をしっかりと突かれたかな~なんて思います。
ORの取られっぷりは酷かった、、、
今日のDAL戦は必勝ですね!!
HomeでのDAL戦はあまり良い印象はありませんが、なんとか宜しくお願いします。Kingsの皆様!!
GO Kings GO!!!
投稿情報: fanfare | 2005年2 月12日 (土) 09:13
fanfareさん、どうもー!お久しぶりですね。
いや、俺もグッタリしましたよ昨日の試合は。
3戦連続の放送なんてそうそうないですからね、アンタなにもこんなときに3連敗せんでも・・みたいなね(苦笑)
なんかPHOって正直認める気にはならんのですけど、SEAは良いチームですよホントに。
たんにリドナーとレジーエバンスが前から好きな選手なだけだったりしますケド(笑)
今日のDAL戦はどうですかねぇ・・う~ん予想がつかないですね。
なんとか・・・って祈るような気持ちです。
まあ、でもポジティブ!ポジティブ!って感じで。
これでオフェンスが崩れてたら震えてますけど、そこがしっかりしてるんで望みはあると思いますしね。
昨シーズンのウェバー復帰後、そして今シーズン開幕直後のグダグダ&重苦しさに比べればどうって事ねえですよ!あぁそうだともさああ!!(半ばヤケクソ)
投稿情報: mugi | 2005年2 月12日 (土) 09:43
mugiサン、こんにちは。
いや~・・強豪チームに接戦で三連敗は正直堪えますね・・・三連戦中のウェバーが平均トリプルダブルで、かつ昨日の試合のスコアリングリーダーがペジャで負けるのはしんどいッス。
今日はおそらくウェバーの調子には期待しすぎないほうがいいと思うので、ブラミに期待したいです。勝つか思いっきり負けるかどっちかにしてほしい。今日も接戦での負けを見たら暴れる気が・・・
でも四連敗は勘弁! GO KINGS!!!
投稿情報: cw4sn | 2005年2 月12日 (土) 12:34
mugiさんはじめまして。
嫁のカーラから日本にも感動的なサイトがあることを教えてもらい、早速おじゃましました。
しかし・・・
今日の敗戦に、言葉を失ってます。
明らかなゴールテンド。
地元キングステレビも、今日はまじでキレてました。この前のはたしかにびみょーと言えばびみょーですが、今回のは明らかですからね・・・
窓の外で暴動が起きないことを祈ってます。
fanfareさん同様、カーラにも若干当たってしまいました・・・
これ以上負けられたら夫婦の危機です。
頼むよみんな~
投稿情報: カーラ夫@サクラメント | 2005年2 月12日 (土) 17:05
cw4snさん
どうもどうも!いらっしゃいませ!
なんかもう・・悪いものに憑かれてるとしか(苦笑)
ただ、このスケジュールでどの強豪とも紙一重の勝負ですから、決して悪いことばかりではないんですよねぇ・・
だからこそこの結果にストレスが溜まるとこはあるんですが。
>カーラ夫@サクラメントさん
はじめまして&いらっしゃいませー!!
まだその場面の映像を見てないんですが、どうも今回のはPHO戦のときとは違って明らかな誤審だったようッスねぇ・・全く・・・。
それでもファンとしては前を向いていかんとね。
一番悔しいのはキングスの選手たち。トラブルが再び起こっても不思議でなかったわけですが、皆良く我慢したと思いますよ。
ファンとしてできる事はそんな選手たちを信頼してひたすら声援を送ることしかないと思います。
って堅い話になっちゃいましたが、基本的には馬鹿&能天気な人間なんでこれからもよろしく~♪
現地の声、雰囲気ってのは日本のファンの最も欲しい情報であると思います。これからもどしどしとお願いします!
投稿情報: mugi | 2005年2 月13日 (日) 07:55