SAC94-104GS
んあ~・・・・・・。さて、何から話せばいいものやら。
まずはこの日欠場のモブリー、とコーリスの情報を
コーリスは肘を痛めてお休み。今日MRIの検査が行われるようなのでその結果待ちですね。軽症では?との話もありますが油断は出来ないッスね。
で、次はモブリー・・・・。
つま先の故障(毛細血管が痛んでるとかなんとか。よくわかんないっす。)で、少し時間がかかるのではないかと言われてます。
その上この試合中にもう1人(号泣)。
スキナーが・・・・前半に手の指を傷めて後半は出場せず・・・。
状態はよくないようですねぇ・・・。酷い捻挫もしくは骨折も?これまた時間がかかりそうな情勢です。はぁああ~・・・・
彼は完全にDの柱となっていただけに・・これはホント痛いです。
もう、真剣にお祓いが必要なんじゃないかと。
なんか憑いてますよ絶対。
スキナーのアクシデントもあり、後半はソンガイラ、ケニーがCを務めるなんじゃこりゃ的スモールラインナップを組まざるを得なかったようですね。
トロイ・マーフィー、ルーキーの A. Biedrins、ベンチからZ. Cabarkapaに大暴れされたようですが、これじゃあ仕方ないですかねぇ・・。絶対的にサイズが足らないですもんね。
ってあれ?キングスベンチにデッカイ人が一人いたような?(苦笑)
何故タグをここまで徹底的に使わないのか?
これはもうアデルマンに聞いてみないとわからないぐらいの謎なんですが。
昨季のマッセ(ウェバー復帰に伴うPTの減少からアデルマンと衝突。終盤は完全に干される)状態じゃなきゃ良いんですが・・。頼むよマジで。
オフェンスは崩壊寸前、しかもディフェンスを支えていたスキナーの離脱。その上ブラミ、ボビー、コーリス、モブリーが不在・・・。何試合かパスしたいとこなんですけどそうもいかないですからね~(当たり前)
もうこうなってくると、結果よりも残された選手の無事を祈るだけです。
特にビビー心配すぎるよビビー。
この日は試合がほぼ決まったゲームの最終盤にフレグラントとテクニカルを連続して犯してしまう場面があったようです。彼にしては極めて珍しいですね。
肉体的、精神的にちょっと限界が近づいてるのかもしれないですねぇ・・・・う~ん・・。
最近のコメント