SAC128-109CLE
SAC100112MIN
くはぁ~・・・・・忙しいっス。
あと一週間ほどちょっと更新がままならない状況になるかと思われますのでご了承ください。すいません。
ゲームのほうはなんとか観ることができてるんですけどね。
感想は・・・厳しいなあと。
圧勝した@CLEもCLEの状態の悪さに助けられてた面が多々ありましたし。
オフェンスの安定感の無さは深刻かもしれません。
ブラミ不在の影響がやはり大きいです。
ポストでボールを捌けるビッグマン(ソンガイラは頑張ってますがそれ以外のプレーの安定感がね・・)がいないのはホントにキツイっス。
キングスのシステムの根幹部分ですから。
プラス材料はペジャの積極性が戻ってきてることでしょうか。
エバンスが復調気味なのも嬉しいですね。
それとハウスがようやく馴染み始めてる事も。
あ!もう1つ!
ボビーが復帰しそうですな!PO直前になる模様。
正直どこまで出来るのか疑問ですが、単純に戻ってきてくれることが嬉しいです。
ビビーの負担を少しでも減らすことが出来れば。
話は変わって相変わらずウェバーがアルコに戻った試合の映像を探してるわけですが見つからず・・・_| ̄|○
ただ、ウェバーの選手紹介時の音声を発見しました。こちら↓
http://www.csie.ntu.edu.tw/~b91080/kings/webber_back_to_Arco_20050328.wav
凄いッスね。ライブで観てたら落涙を禁じ得なかった事でしょう。
それにしてもその後のアイバーソンが紹介されるときのアルコの客の変わり身の早さ。(笑)
mugiさんこんにちわ。
なかなか気持ちいい試合みれませんね・・・
そんな中、NBAジャパンのホームページでとんでもない記事を見ました。
なんでもプレーオフでキングスと当たるのがいちばんオイシイとか願ってもない展開だとか。
なんだとこのヤロー!!
投稿情報: カーラ夫 | 2005年4 月 6日 (水) 10:28
いや、ほんとにもうレスが遅れてすいません!!ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!
>なかなか気持ちいい試合みれませんね・・・
ここから3試合(SEA戦、@POR、LAL戦)はなかなか良い内容だったみたいッスね。
まあ、日本では見られなかったわけですが(苦笑)
とは言っても状態が最悪の3チームが相手でしたからねぇ・・。はてさて?
.comジャパンに関してはかなりいい加減なんであまり気になさらずに(笑)
ビビーがいる限りPOでは怖いチームですよキングスは。
投稿情報: mugi | 2005年4 月15日 (金) 07:30