SAC115-106LAL ボックススコア
現地ファンの採点
ペジャ(採点不能)
ケニー(B-)
スキナー(C+)
モブリー(B+)
ビビー(A-)
エバンス(B)
コーリス(B)
ソンガイラ(C-)
ハウス(D+)
マーティン(採点不能)
アデルマン(B-)
SAC98-116PHO ボックススコア
現地ファンの採点
エバンス(C)
ケニー(B-)
スキナー(D+)
モブリー(D-)
ビビー(C-)
コーリス(C)
マーティン(B+)
ソンガイラ(B)
タグ(A-)
ハウス(A-)
ダニエルズ(採点不能)
アデルマン(B-)
勝敗はまあ、こんなもんかと。バックトゥバックですしね
PHOはお見事です。絶対に落ちてくると思いましたが結局最後まで走りきりました。
HCよりも選手とトレーナー陣に拍手を送りたいッス(苦笑)
で、そんなことよりなによりペジャの話。
う~ん・・・・・・・・・・まだ正式な検査、診断の話が出てないのでなんとも言えないですが、話によるとペジャ本人はそれほど深刻には考えてない模様です。ただ、アデルマンをはじめ周辺は部位が部位(左足の付け根の筋肉。ハムストリングって事でいいのか?)でもあるためかなり慎重になっているようです。
手をちょっと痛めたとかそういう場所ではないですからねぇ・・深刻になれば選手生命に直接影響する可能性も高いですし。
ぶっちゃけた話をすると私はこのPOは結果よりも内容を問うPOだと個人的には位置付けてました。
特にそのプレー内容を問いたかったのはペジャ。
これまでPOで本来の力を発揮したことのなかったペジャがどういうプレーをするか?
本当に彼がこれからキングスのエースとして信頼を置ける選手なのか?
これを確かめることがキングスの将来のことを考えても最も大事で最大の焦点だと思ってました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・残念です。
ってまだPO不出場だと決まったわけではないんですけどね。レギュラーシーズンの残りは欠場するのが確実な情勢ですが。
それでもねぇ・・・ベストのコンディションでないのは確実になったわけですし・・・出来れば無理して出場して欲しくない気持ちもありますし・・・・。はぁああぁぁああ~(深い深い溜息)
あとねぇ・・疑問に思うのはキングスのトレーナーをはじめメディカルスタッフについて。
いい加減にやってるとかそういうことを言うつもりは無いです。しかし・・・
ペジャは試合前から違和感を感じていたらしいです。何故出場させたのか?意思の疎通、報告体制はどうなっているのか?
これまで散々起こってきたこの種の出来事を「呪いだぁ~」と片付けていいのか?
いや、呪いとか言ってるのはファンだけでしょうけども(苦笑)
もちろん不運もあるでしょう。アデルマンの起用法に一因が無いとは言えないのかもしれません
でも前兆があったのに・・防げたのかもしれないのに・・って事を考えると問題はそれだけではない気もするんですよねぇ・・・。
最近のコメント