LAL?それともNYK?CLE?MIN?その他諸々・・・と、その去就が大きな注目を浴びているフィルですが、キングスもその争奪戦の輪の中に一応加わる意思を見せているような記事がBeeに出ましたね。
マルーフがフィルの代理人に連絡を入れたとか入れないとか。
マルーフは明言してませんし(ただ、明確に否定もせず)、この記事のソースの出所は匿名になっているので微妙ではあるんですが。
なるほど。ブラミ、ビビー、ペジャとトライアングルには最適な選手たちがキングスにいますしね。
もともと、トライアングルとキングスのプリンストンオフェンスの共通点、類似点の多さはよく言われてましたし。
これは・・・フィルが来てくれるかもですよお!!ばんざーい!!!
・・・・・・・・嘘ですゴメンナサイ。
フィルなんて絶対に嫌ああああ!!!!!(絶叫)
いや、素晴らしいコーチである事は認めてますが、感情的にどうしてもねぇ・・。
フィル、シャック、コービー。
キングスファンとしてはこの三人にはさすがにいまだにしこりが(苦笑)
ウォルトンjrだったら大歓迎なんですけどねー。
まあ、現実的にはまずありえんだろうと思いますよ。LAL復帰でほぼ決まりっぽいですしね。
ただ気になるのは、もしこの動きが本当にあったのならば、現在血管形成手術のため入院中(軽症の模様)のペトリーとの相談なしに行われたものである可能性が高いということ。
そして、マルーフサイドのアデルマンに対する不満というものが低くはない。という事。
記事が真実だとしたら・・・・ですけどね。
オフにはこういう半ばゴシップみたいな記事はいくらでも出てきますから、あまり信じすぎないことも大切ッスね
唯一言える事は「ペトリー!早く良くなってクレー!」 これだけです。
こちらでは初めまして☆
この度はありがとうございました♪
リンク作業の方が完了いたしましたので、
ご報告にあがらせて戴きました☆
本当に光栄です♪友人にもさっそく報告いたしました。
これからも末永くよろしくお願いいたします!
フィルですが、LALに落ち着きそうですよね。
フィル的にもLALが色んな意味で1番いいんじゃないでしょうか。
ワタクシはアデルで不満はごさいませんし。
ただしいて言うならば、もう少しスターターの
休み時間を増やしてあげてくださいw
このプレーオフではベンチをたくさん使ったので、微妙に驚きでしたが。
モブふぁんとしては、来季もプレーしてくれたら嬉しいです♪
ほんと、お疲れ様でした、SAC!
今季すごく楽しませて戴きました☆
来季も楽しみにしております~。
投稿情報: Taylor@FBF | 2005年5 月 7日 (土) 15:47
遅くなりましたが、今季も応援とブログの更新をお疲れ様でした。今季はキングスにとって激動のシーズンでした。安易に「大変でしたね」みたいな言葉をかけるのもためらわれる有様であります。
さて今回投稿しましたのはフィル・ジャクソンの件への激しい同意からです(笑)。僕は一応MJファンですので、元々フィルも好きでした。しかしLALのコーチ時代に嫌と言うほど味わわされたのは、
敵に回してあれほど嫌な人はいねえ(A`)
シャックもコービーもですが、フィルの余裕は本当に恐かったですから。あの時代に積み重なった恨みは、簡単には消えないですよねえ。
まあそういうわけで僕も好きなチームにあまり来てほしくないです。お互いの幸運を祈っています。
投稿情報: 佐吉 | 2005年5 月 7日 (土) 20:15
Taylorさん
どうもー!はじめまして&いらっしゃいませー!
私も今季のアデルマンに対してはそれほど不満は無いのですよ実は。
毎シーズン、終わる頃には彼への不満でパンパンになるのが常だったんですけど(苦笑)
これまでのアデルマンへの不満のほとんどがPTとベンチの扱いでしたが、今季は怪我とトレードでそれどこじゃなかったですからねぇ・・
ただ、タグに関してはもうちょっと使えたんじゃないかなあ・・とは思いますけども。
リンクのほう、こちらこそ有難うございました!
これからもよろしくお願いいたしますー!
佐吉さん
どうも!お久しぶりです!お世話になってます!
実を言うと私大洋時代からのベイスターズファンなのですが、元西武の森監督が来た2年間だけはベイスターズと距離を置いてました。
フィルが万が一来たら同じ事が起こるんじゃないかと恐れてます。
・・・って、来ないだろうから別に良いんですけどね(笑)
>敵に回してあれほど嫌な人はいねえ(A`)
もうね、激しく激しく同意っスよ!(笑)
まあ、LALに戻ってもらってあの憎たらしいLALをもう一度作ってもらうってのがベストじゃないかと。
あのコービーがどう変わるのか?ヒジョーに興味ありますし。
投稿情報: mugi | 2005年5 月 9日 (月) 21:37