SAC102-115SEA
ぐぅああああ~・・・・この負けは痛いッスね。痛すぎます・・。
今日の試合は放送はナシ。ということで現地ファンの採点を。
ペジャ(B+)
ケニー(A-)
ブラミ(B-)
モブリー(C-)
ビビー(D+)
ボビー(D-)
ソンガイラ(C+)
コーリス(B+)
レイ・アレン(A+)・・・・・苦笑。
アデルマン(C-)
前半のスコアが68-56。最大点差は実に19P!
game3の流れをそのまま引き継いだ理想的な展開だと思われたわけですが・・・。
後半は34-59・・・・・・。
試合を見てないのでなんとも言えないのが歯痒いところですが、このメルトダウンは一体・・。
レイ・アレンが後半だけで26Pと素晴らしい仕事をしたようですが、彼にやられるのは折り込み済みですからね。
後半の総失点59もいわば想定の範囲内。・・って取られすぎですけど(苦笑)
でも、game3でタグを。そしてこの試合ではタグに加えてスキナーまでをも使わなかった・・。という事はアデルマンは事実上ディフェンスは捨ててかかっていたという事になると思われます。
ディフェンスよりも攻撃重視。オフェンスで押し切る戦い方を選んだという事かと。
この事の是非はまた別としてそういう選択をしたのならばこの日の敗因はレイ・アレンにやられたことやディフェンスにあるのではなく、後半わずか34Pにおわったオフェンスの崩壊にあるんだろうと思います。
映像見てないんでなんとも言えないんですけどね。
もうね・・・オフェンスが不安定な事もビビーコケたら皆コケるチームに今はなってしまっていることも散々言ってきたことなんでもう仕方がないかなあ・・とも思うんですけどねぇ・・・。
残った事実はただ1つ。落としてはいけないゲームを落としてしまった・・ということです。
って済んだ事を言っても仕方ないですからね。切り替えて次に。
まだ終わっちゃいねえですから。
家に帰るまでが遠足!終了のブザーが鳴るまでがプレーオフ!(意味不明&錯乱気味)
ここからの巻き返しに期待します。期待するんだからっっ!!!!(涙目)
・・・・・・と、ペジャが良いプレーを見せてくれたのはプラス材料ですね。
ただ少し気になるのはペジャとビビーが揃って活躍するゲームをもう長いこと本当に長いこと見てないような・・・。
ん~・・・この話はまたシーズン終了後って事で。
mugiさん、こんにちは!
甘くないのは頭では分かっているんです。ボビー・ブラッドが帰ってきてくれたことだけでも嬉しかったんです。でも、く、悔しい~。
こんな時に昨年だったら、ダグが熱かった…。 ハァァ~、キツイですねぇ。
本当にビビーも他のメンバーも頑張っているんだと思いますけど、この不安定感は払拭出来ないですね。
でもまだ、終わってないので、まだまだ期待し続けます!GO KINGS!!!
投稿情報: Mia | 2005年5 月 3日 (火) 10:35
Miaさんどうもー!いらっしゃい!
やっぱりボビー、ブラミは責められんだろうと私も思いますよ。
というか、誰も責められないなあ・・というのが正直なところです。甘いのかもしれませんが。
苦しくなったのは事実ですが、そんな中で選手たちがこれからどういう姿をファンに見せてくれるのか?ってやっぱ大事だと思います。
そういった意味でも期待していきたいッスね。
投稿情報: mugi | 2005年5 月 4日 (水) 01:38
はじめまして
ブラミはいい選手です。今年はビビーが不安定でしたね。来年はチームのエースに成長して、トーマスやブラミのいいサポートがあればもっとできるチームだと思います。
私はペイサーズファンで、ペイサーズについて書いてます。良かったら読んでみてください!
投稿情報: けい | 2005年5 月 5日 (木) 00:53