大物SGが大方片付いて、いよいよモブリーの話が煮詰まってきそうですね。
ここ数日がヤマじゃないかと思ってますが、どうなるんでしょ。
ちゅうかですね、ネネの線が消えつつある(キキGM、カールHCがネネ放出の可能性を否定)のがもう私は無念で無念で(苦笑)
ん~・・・やっぱりそこまで甘くはなかったですかねぇ・・。
ネネ欲しかったなあ・・・・・ってまだ可能性が完全に消えたわけではないですケド。
で、再びサイン&トレードの可能性が浮上してきてるのがA・ウォーカー。
代理人によるとペトリーとトレードの可能性を探る話し合いを何度かもったとか。
・・・あぁ、またキングスファンの悲鳴が(苦笑)
私個人の考えとしては、ウォーカーがキングスにフィットする可能性は高いと思ってます。もしかすると今まで名前が出たネネ、ラヒムよりも。
キングスで驚くようなプレー、活躍を見せる確率も思われてるほど低くはないんじゃないかと。
でもねぇ・・・モブリーとのサイン&トレードを使ってまで取る価値あるか?って言われると・・。
これが成立すればその後血の滲むようなサラリー圧縮トレードが待ってるのは確実だと考えられます。
不安要素はディフェンス面、人格面、ロッカールーム。
そのリスクに目を瞑ってまでギャンブルに出て果たしてよいのかどうか。
ん~・・・難しいッスね。
もちろん相手はまだBOSとウォーカーだけに限定されてしまってるわけではないので何とも言えないんですけどね。
しばらくは目の離せない状態が続きそうです。
ウォーカーは確かに、かなりの賭けですね。
敵にまわすと嫌な選手だが、味方にすると手にあまる、って感じで。
ボストンはどうせウォーカー出したいんでしょうから、いい条件でとれるといいですね。
投稿情報: teshi-hi | 2005年7 月11日 (月) 17:06
私もウォーカーがSACにはまるとは思いますが・・・。
「・・・」の部分に、ウォーカーを全面的に支持できない理由が凝縮されてしますよね(笑)
でもSACファンではなく、NBAファンからすれば、「SACのウォーカー」は是非見てみたいです(・∀・)
投稿情報: 3wayama | 2005年7 月11日 (月) 20:53
teshi-hi さん
こんちはー!いらっしゃいませ!
敵にまわすと嫌な選手だが、味方にすると手にあまる、って感じで。
上手いこと言いますねえ(笑)
いやまさしくそんな感じっスよ。
能力だけで考えればそりゃあ欲しい選手ではあるんですがねぇ・・。
一説によると600~700万程度のサラリーになりそうだとか。
それだったらアリかなあとも思いますがどうなることやら。
3wayamaさん
どうもです!お世話になってます!
私もウォーカーがSACにはまるとは思いますが・・・。
「・・・」の部分に、ウォーカーを全面的に支持できない理由が凝縮されてしますよね(笑)
これまた上手いこと言う!!
ウォーカに対するビミョーな感情を表すこれ以上ない表現ですな!(笑)
いや、でもね、この事はもし成立したらまた書こうとは思ってるんですが、ウェバーの代わりが勤まる獲得可能なビッグマンなんてそうそういないわけで。
特に円滑にキングスのシステムを稼動させられるかどうか?という点に重きを置くとウォーカーもアリなのかなあ・・・とも思います。
ウェバーの半分以下のサラリーで7割程度やってくれるのならばOKなのではないかとも思うんですよね。
投稿情報: mugi | 2005年7 月11日 (月) 21:36
クリッパーズが、モーブリ-を狙っているらしいとの噂を聞いたのですが、どうなんでしょう?
投稿情報: obukorikori | 2005年7 月12日 (火) 01:56
obukorikoriさん
どうも!いらっしゃいませ!
LACの名前がチラチラ出てますねぇ。
正直かなり不気味なんですが。(苦笑)
あそこはサラリーがガラ空きですからねぇ・・埋めるためにも無茶なオファーをする可能性も無いとはいえないんじゃないかと思ってます。
そうすっとサイン&トレード自体も吹っ飛んじゃう(無償でモブリーを失う)ことももしかしたらあるかもしれません。
つーかね、LACのサラリー表見たらビックリしますよ?
ブランドとマゲッティ確保しててあれだけサラリー空いてるのは驚異的っスよ!
強くなろうと思えば簡単にPOレベルまではいけそうな感じです。
まあ、オーナーにその気が無いのがあのチームの一番問題なとこなんですが(苦笑)
http://www.hoopshype.com/salaries/la_clippers.htm
投稿情報: mugi | 2005年7 月12日 (火) 22:28