SAC83-96DAL
勝敗は・・・・まあ、いっか!(苦笑)
観戦したファンの声を聞くと評価が高かったのはまずはラヒム。
スムーズな形でデビューできたようですね。まずは良かったです。
いきなりチームトップのアシストを挙げるあたりはオールラウンダーの面目躍如といったところでしょうか。
次いでスキナー、マーティンを賞賛する声が多かったような印象でしたね。
スキナーのコンディションは本当に問題ないようッスね。安心しました。
しかもミドルジャンパーがかなり上達してるとの声も!!
もしこれが安定するようだと本当に心強いんですが。今後のチェックポイントですね。
そしてマーティン。
数字的にはイマイチだったものの、四つのスティールが象徴するように非常にアグレッシヴなプレーぶりだったようです。
今シーズンは戦力として計算できるだろうというのが大方の見方のようですね。
ただこれからアデルマンに更なるアピールをしていく為にはオフェンス面での活躍が必須だとは思いますが。
気になる新戦力の中ではガルシアがなかなかのプレーを見せてたようです。
ただ、シュートセレクションに難アリとの声が多かったのが気になるとこではあります。
まあ、彼についてはこれからですからね。アジャストしてって欲しいッス。
ハート、ボンジもまずは無難なデビューだったようで、まずまずのスタートと言えるんじゃないでしょうか。
逆に低評価だったのがペジャとビビー。
まあ、この2人は徐々に上げてってくれるんでしょう。
つーかね、じゃないと困る!!(苦笑)
ただ少し不安なのはビビーは昨シーズンの疲れが残っちゃいないか?という事。
大丈夫だろうとは思うんですが・・・シーズン後半のビビーへの負担は半端じゃなかったですからねぇ・・
安心する為にも早めに元気なところを見せて欲しいです。
映像を見てないのでなんとも言えないですが、オフェンスに関してはまずまずこんなもんじゃないかと。
目安となるアシスト数、FG%ともにそれほど悪くはないですし。
昨プレは本当にココがひどかったですから。それに比べれば・・って比べてどうなるもんでもないですが(苦笑)。
ただやはり問題はディフェンスですかね・・。
被FG%、ペイント内ポイントの差。あぁ・・ちょっとめまいが(笑)
でもまあ、まずは皆健康ですから。
大きなものから小さなものまで各チームかなり故障者が出てるようです。
それを考えれば贅沢は言えないっかなーとも思いますです。
はじめましてmugiさん。サクラメント近郊に住むものです。よろしくお願いします。プレシーズン初戦をテレビで観ていましたが、プレシーズンの割にお客さんがたくさん入っていて、ファンの期待の大きさが分かりました。試合の方は1,3Qは主にスターターが出ていて、2,4はベンチメンバーでそっくり交換したような感じでした。1Qの出足が悪く、攻守ともに良くなくて点差が開いてしまいました。ご指摘の通りビビーとペジャが良くなかったですね。そこへきて2set目のラヒム、スキナー、マーティンのできが目立っていました。3Qはスターターが盛り返して、4点差まで追い上げました。この時は攻撃も守備もかなり良くなっていましたよ。特にトーマスはミドルからのシュートやリバウンドが良かったです。4Qになってまたベンチメンバーになったらバラバラになって引き離されてしまいました。ガルシアは新人離れしていて落ち着いていて良かったですが、いい所でのシューとミスが目立ちました。まだこれからと言った所ではないでしょうか?たかがプレシーズンですが負けは負け、ちょっとくやしいですね。あとダグはユニフォームを着てませんでしたが元気そうでした。最後までコートに残ってキングスファンにサインをしていたのが印象的でした。以上プレ初戦の個人的な感想でした。
投稿情報: acuran | 2005年10 月13日 (木) 04:39
acuranさん、どうもー!いらっしゃいませ!&はじめまして!
まずは現地在住の方がいらっしゃったときのお約束を。
「羨ましいぞ!!コンニャロウ!!」(笑)
いやでもレポ本当にありがとうございます。
放映はちろんナシ、プレってこともあり情報も少ないこちらとしては数字から妄想膨らませるしかないですからねぇ・・
実際に見た方の感想は何よりも嬉いっス。
とりあえず私が書いたこともそれほど間違ってもいなかったようなんでホッともしてますが(苦笑)
たかがプレシーズンですが負けは負け、ちょっとくやしいですね。
ホントにねぇ・・平静を装ってはいますが、私も心中穏やかじゃないッスよ。
昨プレは絶不調でそのままシーズンイン、そしてシーズンもなんとなくズルズル過ぎてしまった印象もあるだけに余計そう感じてしまうのかもしれませんが。
どこかでスカッとする試合をやって欲しいなあ・・と考えてます。
ダグに関してはDALユニ姿はあまりピンと来ないんですが、それでも彼が充実したシーズンを送れるならば、それもアリかとも思います。頑張って欲しいッスね。
またいつでもお気軽にどうぞー!
基本的に何でもアリなんで。気がついたことがあったら是非是非。待ってます!
投稿情報: mugi | 2005年10 月13日 (木) 23:34