心配されていた(私だけ?)スキナーのコンディションですが、本人曰く全く問題ナシみたいッスね。
意外だったのは足底筋膜炎より昨PO直前に痛めていた右手親指のほうが深刻であったこと。
確かに考えてみるとその故障以降のスキナーはそれまでの活躍が嘘のように精彩を欠いていましたからねぇ・・
まあ、いずれにせよ今は完治してるようですから。
筋膜炎のほうは非常に完治が難しい故障ですから油断はできないですけども、まずは素直に喜んでおきたいです。
選手、コーチ陣の初日のコメントが色々出て来ましたが、ディフェンス向上への意識の高さを感じさせるコメントが多かったのが特徴的でした。
もちろん非常に良い傾向だと思います。嬉しかったです。
そしてもうひとつ目立ったのはポジション争いについて。
ケニーがラヒムを押し退けてのスターター獲得へ強い意欲を口にしていました。アデルマンも「ビビー、ペジャ、ブラミ以外は全て競争」という旨の発言をしています。
ここ数年スターティング5+ボビーとそれ以外の選手の格差は広がる一方でどちらかというとノンビリムードのキャンプインだったわけですが、今年はちょっと様子が違うみたいッスね。
いや、良い事だと思いますホントに。
ケニーの発言はある意味物騒だと捉えられなくもないですが、彼がベンチからどういうプレーを見せるか?ってのは今シーズンのキングスのキーのひとつですから。それくらいの気概でやってくれないと困りますしね。
それ以外の競争についても高いレベルで激しくなっていけばそれがチーム力の向上に繋がるはずですから。
欲を言えばその競争心が悪い方向に行かない為にもディバッツ的な存在の選手が1人いてくれれば・・・と思わなくもないですが、それは言っても詮無いですからね・・・。
そこはもうビビー、ペジャのキャンプテンシー向上に期待するしかないでしょうね。正直ちょっと頼りないですが。
ブラミは・・・ちょっと期待薄かも。そういうの興味無さそうだし(苦笑)
最近のコメント