まもなくプレが開幕するわけですが、その前に早くも最初のカットが行われました。
解雇されたのはDan Langhi とAnwar Ferguson。
う~ん・・Fergusonはちょっと意外でしたねぇ・・・これで足を骨折してキャンプに参加できなかったLonnie Jonesも含めるとビッグマンが3人消えたことになります。
これをどう考えるべきか?
単純に解雇された選手がまだレベルに達していなかっただけ?
ただFergusonへの期待っつーのはあったと思うんですけどねぇ・・・昨プレでは活躍してた選手ですし。
前向きに捉えるならばある程度ビッグマンに見通しが立ったとも考えられる動きではあります。
サンプソン、シェンシャーがかなり良いという判断なのかもしれないッスね。
そしてロスター残り枠を巡る競争に関しては興味深い発言がありました。
マルーフは開幕ロスターを13人と設定してますが、アデルマンはそれを15人に広げてもらう為にマルーフに直接掛け合うつもりである。と話してたらしいです。
・・・ってことは当落ライン上に落とすのはもったいない選手が複数いるって事?
普通に考えれば第3PG枠を争うプライスとフローレスのどちらか、高い身体能力を見せて評価が上昇中のEric Sandrin、そしてダニエルズ。そんでもってシェンシャー。ここら辺でしょうかね。
いずれにせよこれから始まるプレの中でどれだけアピールできるか?これ次第ですからね。
皆、良いプレーをして全体の底上げにつながって欲しいです。
そういえば地元ラジオでプレ開幕のDAL戦のPFスターターはケニーであると報道があったらしいです。
この争いも見所のひとつですかね。
ただ、ラヒムのほうはスターターについてはアデルマンの判断に従うとこだわらない意向を示しました。
あくまでチームファーストの考え方に沿った発言でしょうね。流石です。
まあ、エゴがなさ過ぎる。と逆に批判を受けたりする彼からすれば当然の発言なのでしょうけど。
そしてもちろん、マーティン、ガルシアのプレーも期待です!
なんかこうやって見てくと見どころ満載ですな!うぅ~!楽しみになってきたあ!!
最近のコメント