「またマッチポンプか!!」とか「てめえらホントに地元紙か!!キングスへの愛はどこだあ!!」とか悪態をつきたくなることも多いBeeですが、珍しいことに(?)2日続けて凄く良い記事が出てました。
まずはガルシアについての記事。
・・・・いや~泣けますね。
貧困やコミュニティからの脱出なんて話はもしかしたらNBA選手の中ではありふれたストーリーなのかもしれませんが、それでもね・・。
特に銃で撃たれて亡くなったお兄さんの話は胸引き裂かれます。
そして次の日には
アーテストについて「変わることが出来る・・・はず。」と以前に書きましたが、一足先にそれに成功した(しつつある?)ボンジについて。
記事によると復帰にはもうちょっとかかるみたいッスね。あと一週間前後?
早く帰ってきてくれよー!あ、でも慌てちゃ駄目ヨー!
ただちょっとブルーになるのはボンジがキングスへの長期での残留を熱望してること。
いや、嬉しいんですけどね。ただ現実を見るとねぇ・・・。
いや~良い話だった!さあ、今日も一日頑張るぞ!・・・・って、もうひとつ記事が。こちらはNYのメディア。
Kings of California? ※このページの中段あたり
ラスベガス・キングス話もアナハイム・キング話も、もう聞き飽きたわい!って感じなんですが。
でも、新アリーナ問題の行く末がいまだ不透明ですから、こういう記事が出てくるのも致し方ないのかな?とは思いますけどねぇ・・。
昨オフにも話しましたが、そのうえチーム不調だとこういう話が再燃してくるのも仕方のないことなんでしょう・・・。
ただね、この記事で新アリーナ建設についての投票が二度行われどちらも建設拒否って結果になった。って記述がありますが、そんな事実はないはずなんですが・・・。これが噂のNYメディアクオリティ?(苦笑)
※レスが滞ってます!スイマセン!今日中には必ず!
最近のコメント