SAC86-79TOR
これで3連勝ですか。
勝敗なんてどうでもいいサマーリーグとはいえ、やっぱ悪い気はしないッスよね(笑)
スタッツを見て目を引くのはマーティンのFT試投数。33minで24本!!
ムチャクチャアグレッシヴにプレーした事が窺われる数字です。
昨シーズンはペネトレイトする選手へのハンドチェックに対するジャッジがかなり厳しくなってたように感じる事が多かったっス。
コービーやウェイドの異常なまでの活躍ぶりはこのこととは無縁ではなかっただろうと思います。
その事の是非は別として、そういう傾向にあるならばアジャストして行かなければならないでしょうし、またこのジャッジの基準の変化においてキングスで最も恩恵を得るのはマーティンである事は間違いのないところでしょう。
ってことでここまで彼についてはもう言うこと無しですね。素晴らしいです。
あとはもう怪我だけには気をつけて。それだけ!
ドゥービーも今日は素晴らしかったようです。
指名時に不安要因のひとつと指摘されていたのがボールハンドリング能力だったわけですが、観戦したファンによるとその部分でもかなり良いモノを見せていたようです。嬉しいですね。
そしてこのサマーリーグに賭けてる一人でもあるプライス。
彼もまた確かな進歩を感じさせるプレーを見せてくれているようですね。
特にディフェンスとフィジカルの強化に対する評価が非常に高いです。
ウィリアムスとAmundsonという期待のビッグマン二人もスタッツは今ひとつなものの、ディフェンスで確かな存在感を示す良い仕事をしていたようです。
いや~もう言う事ナシじゃないッスか!!!ウハウハですな!
・・・・ってこの項を終わりたかったところなんですがかなり気になる情報が。
この日欠場したガルシア。てっきり明日はマーティン休みで入れ替わり出場なのかな?と思ってたんですが、左足を怪我してる??という報道が地元ラジオではされたようです・・・。
しかも結構シリアスなものである可能性も指摘されていたとか・・・・。
ん~・・・まあ、まだ真偽はさだかではないですから。何事もないことを祈ります。
※お伝えしたとおりココログのメンテナンスの為、7/11の14:00~7/13の14:00のあいだここの更新が出来ない状況になります。
正直ここ最近のココログのグダグダっぷりを考えると果たしてメンテが48時間で無事終わるのか?かなり疑問に思ってます。
メンテの時間が倍に伸びたって全然おかしくないなあ・・と(苦笑)
という事でココログのフリー版(こちらはメンテの影響ナシ)の方でこれからメンテが終わって落ち着くまでは営業しようかと。
ガルシアの詳細やボンジ問題の進展などなど気になることも沢山ありますし。
アドレスはこちらになります↓
http://arcoism.cocolog-nifty.com/
お手数かけまして申し訳ありません!よろしくお願いいたします~♪
最近のコメント