代理人が出所の情報ですからどこまでがどうか、ちょっと疑わしいところもあるんですけどもねー。
でもPOで見せたボンジのパフォーマンスと不作気味の今オフのFAを考えれば、これから争奪戦に参戦するチームが増え値がつり上がっていく可能性も無くはないでしょうねぇ・・・。
問題はそうなった時にキングスがどう動くか?あくまでマネーゲームに参加し続けるのか?それとも?
この記事の注目はもうひとつ。
キングスが興味を持ってるFA選手としてジョエル・プリジビラ、スピィーディー・クラクストン、デバン・ジョージ、ソンガイラという名が挙がってることですね。
特に気になるのはプリジビラとクラクストン。
プリジビラはいいッスね~・・サイズ、ショットブロックにリバウンドと今のキングスにとっては涎モノの能力を持ってる選手です。
オフェンスに関しては今ひとつですが、今はアデルマン体制ではないですからこういうスペシャリストタイプも十分PTを貰える可能性はあるでしょうし。
ただ、現実性はどうなんだろ?かなりライバルも多そうではありますが・・・。
そしてクラクストン。
う~ん・・・・。彼の名が挙がってることをどう捉えるべきか・・。
ドゥービー取った上にクラクストン?G陣がかなり過多になりそうではありますよねぇ・・。
これはやはりボンジがいなくなったときにの事を考えての物かなあ・・とも思えますが。
・・・ってなこと考えてたらクラクストンはATLと合意濃厚とのニュースが!
もうね、状況の変化が慌ただしすぎてついてけませんわ(苦笑)
暫くです…
クラクストン…なかなか味がある選手です…昨シーズン中は「簡単に離せない…」という感じだったホーネッツですが、このオフ、ホーネッツは大胆にメンバーを替えるつもりらしく、放出されそうですね…
そのホーネッツ…7月12日に日付が変わった瞬間にでもストヤコヴィッチを迎えるらしいです…
投稿情報: wakkanai097 | 2006年7 月 4日 (火) 20:49
どうも!wakkanai097さん、お久しぶりですー!
クラクストンは怪我が問題ですよねぇ・・。
それがなければ素晴らしい選手だと思うんですが。
というかNO!!動きまくりッスね!凄い。
ただ個人的にはPJは動かさないで欲しかったかな?とは思います。
ペジャには彼の絶妙なスクリーンが必要だったと思うんですよねぇ・・。
投稿情報: mugi | 2006年7 月 6日 (木) 15:39