例年この時期は待ちに待ったキャンプイン!ってことでかなり更新意欲がバリバリな時期なわけなんですが、今年はアデルマン→ボンジ問題の長期化とキングス情報から離れてリフレッシュする事もなくなんだかズルズルとキャンプインまで来てしまった感じでどーもね、調子イマイチですわ正直。
書きたい事はあるんですが、いまひとつPCの前に座る気がおきかったんですよねぇ・・。
とまあ、そんな事も言ってられねえし、アーテストのちょっとオモロな話も入荷したんでいっちょ更新するか!と思ったのが昨日。そしたらそんな意欲を根こそぎ刈り取るような嫌なニュースがロシアから・・・。
・・・合掌合掌合掌。
以前にも暗殺されかかった(小学校占拠事件の交渉人に犯人側から指名され現地に向かう飛行機の中で毒を盛られて重体)こともあった人ですから、正直「ついに・・」というところもありますが、それにしても・・・。
世界で現在最も堂々とかつ狡猾に行われているジェノサイドであるロシアによるチェチェン弾圧。
私ができる事はその実情をもっとも踏み込んでレポートし続けた彼女を失っても関心を持ち続けること。目を離さないこと。情けない話ですが、それしかないのだろうと思います。
それこそが彼女を暗殺した側の人間が最も嫌がることなのでしょうし。
もし興味の少しでもある方は是非その著書を。
・・・・・当初の構想(?)ではこの後「さて・・・」と、キングス話を続ける予定だったんですがやっぱりちょっと無理みたいっス。そりゃそうだ(苦笑)
キングスについてはまた項を改めて。
最近のコメント