前項で書いた新アリーナ建設に伴う増税の是非についての住民投票ですが、どうも延期となったようです。
http://www.sacbee.com/content/sports/basketball/kings/story/14286248p-15102813c.html
ぶっちゃけ私の英語力では何のことやらさっぱりですわ(苦笑)
欲を言えばここでスッキリさせて欲しかったんですがねぇ・・・。
以下、小ネタ、中ネタをいくつか。
ざっと数字を見ればお解かり頂けると思いますが、やはりチームの強さはもちろん、人気、スター選手の有無、期待度などが放送数を決める基準になっているようですね。
そしてキングスは22試合!!これってかなり良い数字じゃないかと思うんですが。
これもまたアーテスト効果と言ってもいいのかも知れませんね。
この事はリーグパスの放送数にも当然影響してくると思われます・・・というかそういう感じでタノムヨー!お願い!
ボンジ関連では新たな・・というかそんな目新しい話ではないんですが一応報道が。
Wells, Nuggets eye sign-and-trade dea
DENがボンジを狙ってるって話はず~っとこのオフありますから正直ワクワクなんて全くしてないんです(苦笑)
しかしそれにしてもここ数シーズン慢性的SG不在に悩み頼れるSG獲得が悲願にさえなっている感のあるDENですが、ボンジはタイプ的にどうなんだろう?
カーメロと被る部分が多そうではありますが。
どっちかっつーとシュータータイプが理想ではあるように見えますがねぇ・・。
逆にキングス側から考えるとネネが無茶契約をしてしまった今、魅力あるのはキャンビーただひとりって感じはします。
ショットブロックとリバウンドというキングス最大の泣き所を一気に埋める事の出来る選手ですから。
怪我は確かに心配ですが、サラリー自体は暴利って訳でもないですしね(苦笑)
・・・でも、やっぱりキャンビーは出さないだろうなぁ・・・。
でもって以下台所事情を無視した超妄想。
暗礁に乗り上げちゃってるATLとINDも巻き込んで四角トレードはどう?どうなのよ!
そして欲しいのはINDのトレードエクセプション750万。
これを使って今シーズンで契約の切れるコーリスとポタペンコをつければデッドラインあたりに1700万クラスの選手が狙えますよ奥さん!
ん~やっぱり無理だニャ~(当たり前)
最後に、上に書いた全米ネット数が出てるブログで見つけた個人的に涙モノの映像を。
サボニス!サボニス!サボニス!ヨッ伝説の男!
怪我がなければ・・・もっと早くNBA入りしてれば・・・歴代名センターに名を連ねていたであろう男!
http://www.youtube.com/watch?v=NZizsAdutYo
http://www.youtube.com/watch?v=OZSuksGMJY8&NR
http://www.youtube.com/watch?v=QHhnDBlBMEE&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=8ChA5_55aNw&mode=related&search=
最高。素敵過ぎ。
ディバッツとサボニスのマッチアップが大好きでした。
特に共に全盛期を過ぎた頃あたりの2人が醸し出すなんともいえない空気が大好きでした。
これは以前某BBSでも書いたことがあるんですが、まるで疲れきった移民の大男2人が港湾労働の昼休みにフラフラとバスケに興じてるようかの風情。
それは当時全盛を迎えリーグを完全に支配していたシャックとシャック的な価値観(ってどんなんだろ?よくわかんないけど、まあそんな感じで。)とは完全に対極にあるものでそれ故に私が愛して止まないものでした。
いつか、いつかキングスに・・・と願ってたんですけどねぇ・・・。縁がありませんでした。今でも残念でならないッスね。
最近のコメント