で、続き。
ちょっとこのチームサラリーの話を進めてくと、キングスはケニトー、ラヒム、ブラミの契約が終了する2010オフに大幅にサラリーが空くんですよね。ムーアとの契約が2年+半年ですからこの半年分を放棄すればさらに空きます。
そしてこの2010オフ、FA市場が未曾有の活況となるのではないか?という見通しもあります。
レブロン世代の大物選手達(カーメロを除く)は新CBAの妥結(2011オフ予定)や七年未満ではサラリーキャップ額に対して最大25%までの契約なのに対して七年目以降では30%で契約できる事を考慮して2010~2011シーズンをプレーヤーオプションとしてる選手がほとんどです。
これプラスクリス・ポール世代(キングス的に言うとガルシア世代?(笑))の契約延長していない選手達も市場に出ます。
そして他にもざっと見ただけでもアマレ、ノビ、ブーザー、RIPetc・・なども市場に出て来る可能性があるんですよね。
この2010にサラリーが空くという事は例えば2009~2010シーズンのデッドラインあたりの交渉でもかなり有利な立場に立てることにもなります。
2010オフにサラリーを空ける事に血眼になるチームが出てくる事は容易に想像できますからね。
このデッドラインから2010オフにかけてをFA選手を獲得するにせよトレードするにせよ上手く立ち回ることが出来れば一気にエリートチームへの道が見えてくるかもしれません。
今のところキングスで2010オフをまたぐ大きな契約をしてるのはマーティンとサーモンズのみ。
ホウズ、2008,2009ドラフト選手は2010オフはルーキー契約中。
あとはガルシア、ドゥービー、今回獲得したシェルデンと契約を延長してるかどうか?ってとこでしょうかね。
いいじゃないですか。いい流れじゃないッスか!
・・・・って、ビビーは2009オフに契約終了だから2010オフの話と今回のトレードは関係ないじゃーん!!
って事もないと私は思うんですよね。
以前にも書きましたが、サラリー空いてるだけじゃ駄目なんスよ
2010までに出来るだけ魅力的なチームにならないと。
PO常連なチームになる事は無理としても補強点の少ないチームにならないと。
サラリー空いててもあたり一面焼け野原じゃあ言っちゃ悪いですけどロクな選手来てくれないですし、有力選手の1人や2人取っても追いつかない惨状じゃ目も当てられないッスよ。
そういう意味でもビビー、アーテスト、マーティンが不在がちだった前半戦のキングスの頑張りは予想外でしたしそれだけに本当に嬉しいものでした。
そしてそれを確かなものにしていく為にも一刻も早い世代の交代が必要だったと思うのです。
世代の交代が必要ならビビーだけじゃなくブラミは?ケニー&ラヒムは?そしてアーテストは?って疑問も出てくるとは思うんですけどね。
ブラミはロールプレーヤーとして若い選手達をサポートするプレーが出来る選手です。リーダーシップはあんまりアレだけど(苦笑)。まあ、そこはムーアにフォローして貰うって事で。
ケニーとラヒムは・・・この際言っちゃいますけど事実上トレードは不可能。言い方は悪いですが2010まで我慢でしょう。
ただその代わり現状若い選手達のPTを圧迫してる事は無いですからね。
ビビーが真の意味で周りを生かし伸ばせるPGだったらこんな事(今回のトレード)にはならなかっただろうと思うのですよ。
どうしてもこの話をするとビビーを非難する内容になりそうで気が進まないんですけども。
告白すると、エゴがだんだん強くなってる(ように私には見えた)ビビーのプレー(人間的に。じゃないですよ)を見るたびにいつからこんな事になっちゃったんだろう?とよく考えてました。
これは数年前から思っていたことでついには今まで書けなかったんですが、きっかけはあのLALとのシリーズだったのかなあ・・とも思いますねぇ。
あのPO前までのビビーはシュ-ト乱発ではなくTOの少ない、FG%の高いPGだったような気もします。
いや、記憶も曖昧ですけど(苦笑)
もちろん、1stオプションを務めざるを得なかったチーム状況の変化やウェバーという最高のパートナーやボビーという足らない部分を補完しあう兄弟のような存在を失ったという彼の責任ではない同情すべき部分は多分にあるとは思うのですけどもね。
そんなこんなを考えると本当に残念でさびし~い気持ちになっちゃいますな。
でも、ATLで環境を変える事はビビーにとって決してマイナスにはならないのではないかという想いもありますしそう願ってます。
行き詰まりは本人も感じてた事だと思いますしね。
ん~・・・全く上手く伝えられてない気がしてどうしよう?って感じなんですけど(苦笑)
ま、いいか!!
これでやっと次回から目先の話に入れます。
アーテストの不思議発言(苦笑)、今回のトレードのもうひとつの焦点である(願望含)シェルデン、そしてジャスティン・・・については次項で!まだ続く!だらだらとスイマセンです!
はじめまして。キングスドットジェイピーから来させていただきました。
毎回読ませていただいてます
私もbibbyのトレードはショックでした。
しかし、これからもキングスを応援していこうと思います。
では失礼します
投稿情報: bibby | 2008年2 月18日 (月) 18:32
bibbyさん、いらっしゃい!&はじめまして!
そしてレスが遅れてスイマセンです!
完全な一時代の終わり。ということでもちろん私もショックが無いわけはないんですが、未来を見据えてビジョンがしっかりと見えるトレードですからね、私は歓迎したいと思ってます。
これからも良い事ばかりじゃないでしょうけども、共に喜び共に悲しみましょう!これからもよろしくお願いします~♪
投稿情報: mugi | 2008年2 月20日 (水) 07:56