SAC112-103NO
この試合って今日の深夜にBSで放送があるんですね。
第1Qは最ッッッ高!!!気持ちEEEE!!!!ですからキングスファンの皆様お見逃しなく!!!
とまあ、素晴らしい内容のゲームでした。
試合を見る前にスタッツをチェックした時点では第4Qの落ち込みとその第4Qのマーティンのアテンプトの少なさとビビー&アーテストの低確率での乱発(敢えてこういう言い方をします)っぷりに正直「またか・・・。」という思いも頭をよぎったんですけども、実際に映像で見るとそれほど気になるものではなかったですね。
ボールも良く回ってましたし、ディフェンスやリバウンドにファイトする姿勢も素晴らしくアルコのファンのおかげもあってかベンチや選手の表情も明るくて言う事なしッスね。
これでシーズン通算の成績は21勝24敗。
って事は開幕直後のズダボロの三連敗後の成績は五割って事になります。
いや、これまでの道のりの困難さを考えると本当に立派な成績だと思いますよ。誇っていいんじゃないかと。
ただねぇ・・だからこそ余計に辛く複雑だったりもするんですけどね。
ここまでの健闘、そしてこの試合の内容の素晴らしさを考えるとデッドラインに動く事が果たしてどうなのか?と、心が揺れ動くのも正直なところです。
若い選手達のPTや数年先へ向けてのペイロールの改善。その他諸々を考えればやはり動くべきだろうとは思うんです。思うんですが・・・。う~ん・・・。
いやあ、シーズン前の期待値の低さを考えれば、シーズンも半ばを迎えたこの時期にこんなある意味嬉しい悩みをもてるなんてぶっちゃけ思いもしてませんでしたから(苦笑)、嬉しさもあるにはあるんですけどね。でもねぇ・・。
ま、それはそれでって事で!「今を生きる。」ですよそんなもん!
話を無理矢理変えてペジャ!元気そうで何より!
トレード後初アルコだったんですねぇ・・・。え?そうだっけ?ビックリですよ。
その事実自体がトレード後のペジャの苦闘を物語ってるとは思いますね。
その苦闘の原因だったコンディションもこの試合を見る限りにおいては問題ないようッスね。
しっかし第3Qに大爆発→第4Qにウソみたいに沈黙。ってあんたそこまで昔の姿に戻らんでも(苦笑)
mugiさん、こんばんわ!
どうしてもジェラルドの成績が気になってしまう私としましては、
元キングスの面々には、やっぱり活躍して欲しいので、
この時のペジャのように結構活躍、だけどキングス勝ちってのが、ベストですね。
この辺、特にヒドに強く言い聞かせておきたい今日この頃なのだ!
投稿情報: QING | 2008年2 月 5日 (火) 00:16
QINGさん、どうもです!いらっしゃいませ!
ペジャが元気なのもボビーが相変わらずアルコで愛されてる事を確認できたのも嬉しかったですねぇ。
ヒド凄いッスね。ブラミと同時にPOWッスよ!
あとは・・・やっぱりいつまでも一番心配なウェバー氏が気になるところです(苦笑)
投稿情報: mugi | 2008年2 月 6日 (水) 00:29