いや、ビックリしましたね。なにが?ってそらもちろんシャックのアレですがな。
LALのガソル、PHOのシャック・・・個人的な感想は日本語で言うと角が立ちそうなんで我が意を得たりな現地ファンの書き込みあったんでそれでごまかしちゃおうかと。
looks like everyone in the west is going for the gold right now,
this season. possibly next season but at least our team has young talent, atheleticism, and have developed a chemistry under reggie.
hopefully in a few years these teams (minus new orleans, portland, etc) will be too old to hang with the kings
西の上位チームが「現在」にこだわったギャンブルを競い合うようにやっている今の流れは数年先を見据えるキングスにとっては決して悪い流れじゃないと私は思ってます。
「ギャンブル」はあくまで「ギャンブル」ですからね。成功するチームがもしあったとしてもそれより多い「ドボン」するチームが当然出てくるわけで。
この調子でキングス以外みーんなギャンブルに走ってみーんなドボンしちゃえばいいのに・・・って結局言っちゃったっ!テヘッ☆(超馬鹿)
で、SEA戦は・・・・キングスがドボンじゃないッスか!!(苦笑)
「ブラミの不在なんて言い訳になるかああ!!!リーダーシップ、チームアイデンティティの問題じゃああ!!」と、試合後セウスが激怒したらしいですが、その通りだと思いますよ。
デッドライン前ですし、集中するのも難しい状況だとは思いますけどねぇ。
とはいえ、リーダシップの不在というものはもうここ数年ずっとキングスが抱えている問題でありこれから動いていく上で重要なファクターでなきゃいけない事だろうとは思います。
これ以上言うと特定の選手の攻撃となりかねないんで飲み込みますけども。
まあ、いいや!良いとこ探し良いとこ探し!
ホウズ!まだ19才。体が強くなり経験を積んだ数年後が実に楽しみな選手ッスね。
彼のローポストのムーブの滑らかさとバスケットに向かう意識は「買い」でしょう!
と、キングスの話はここまで。
岡村ちゃん・・・・・・・スリーアウトッスよ・・チェンジッスよ・・・・。
あぁもったいない。これほどの才能が・・・本当にもったいない。
そしてこの名曲。・・・ってさあ、名曲なんていっくらでもあるんだけどさあ!それだけの才能だったんだけどさあ!あぁ・・・・・
はぁあぁぁああああぁああ~~~~~~~~・・・・・・・・・・・・
。。。
マジっすか!?
岡村しゃま、オレも好きだったのになぁ~。。。
「あの娘僕がロングシュート決めたらどんな顔するだろう」
この曲は今でも結構聴いてますよ。
はぁ~、やっちゃったんすね、3アウト。。。
投稿情報: びびちん | 2008年2 月 9日 (土) 01:02
びびちんさん、どうもですー!いらっしゃいませー!
そうなんですよねぇ・・・このニュースを知ったときは脱力しましたですよ・・。
天才は5アウトまでOKとかそんな事になってくれんものかと(苦笑)
投稿情報: mugi | 2008年2 月 9日 (土) 16:15