昨日ボビーのIL入りが発表されました。最短で5試合後の復帰が可能だけれども
当然それ以上かかるだろうとのこと。
痛いですが仕方ないっすね。
POでキレキレのボビーがまた見れることを信じております。
で、注目された10日間契約はビュフォードと。
約3ヶ月ぶりの復帰ですな。おめでとう!。
ただ、PGを補充すると思ってたのでやや意外。
純PGがビビー一人になることよりも得点力不足の方を重視したって事かも。
ボール運びはダグ、ピーラーが分担することになるんでしょう。
もともとビュフォードに対するペトリー、アデルマンの評価は高く、
前回カットされたのも能力云々と言うより純粋に財政的な判断だったようだから、
今回の彼のフックアップはある意味順当な結果と言えるのかも。
ビュフォードの長所は身体能力の高さから来るリバウンド力と得点能力。
カットされてから所属していた ダコタ・ウィザーズ でも平均26Pと活躍してたようです。
・・・つってもダコタ・ウィザーズで出場したのは4試合だけなんだけど(笑)
|空白の期間はいったい何やってたんだろう?まさか街をブラブラ?・・って冗談です。期待してますYO!ガンバレ。
最近のコメント