SAC101-87SA
ボックススコア
どうも平均年齢の高さゆえか(関係ない?)
デーゲームだとお目覚めが遅いというかエンジンのかかりが悪いッスね。
今日もダンカン抜きのSAに前半は大苦戦。
特にリバウンドで圧倒され、ディフェンスは穴だらけ。最悪の出足だったようです。
しかし迎えた後半、次々と選手たちが起床!
まるで別チームのような出来だったらしいっす。
特に第4Qは素晴らしかったみたいですね。
まあディバッツは最後まで目覚めなかったようですが(笑)
お爺ちゃんしっかり!!
特にビビーは24P中20Pを後半に挙げ、逆転勝ちの原動力となったようっすね。
あと気になる事としては現地放送中にボビーについてのレポートがあったようで、
それによるとあと数週間かかるのでは?との事。
う~ん・・今日もビビーが44min、ダグが42min・・厳しいですねぇ・・。
MILで活躍しているデーモンを見ると、「もったいなかったかなあ」
とも思えてきてしまいますね。
まあ昨季PTを貰えずに苦しんでいた彼が活躍してるのは嬉しいんですが。
デーモン曰く「キングスで学んだことが今、凄く役に立ってる」との事。
優勝する為とはいえ才能ある選手たちがベンチでくすぶっていた
昨季のキングスベンチの姿は見てて辛いものがありましたが、
そう言ってくれるとなんだか救われた気さえします。
ヒド、JJはスタメンで活躍。西のライバルですが素直に嬉しいです。
ポラードは苦しんでいるようですが頑張って欲しいっスね。幸運を祈っております。
で、今日のゲームに戻ってあちらのサイトのSA戦の採点表。
* ペジャ(B-)
* ウェバー(A-)
* ディバッツ(C)
* ダグ(B-)
* ビビー(A-)
* ブラミ(A-)
* ピーラー(B)
* ソンガイラ、スミス、ビュフォード採点不能。
* アデルマン(B+)
ウェバーは「復帰後で一番故障前の姿に近いウェバーが見ることが出来た」
とコメントされてました。あのDAL戦以来のビビー→ウェバーのアリウープ。
というプレーもあったようです。善き事哉善き事哉!
ダグがスタッツの割にはかなり高い評価ですが、
これはディフェンスでの貢献を評価されてのもの。
パーカーについて自由にさせなかったようですね。
こういうのって実際に試合を見ないとわからんとこですよねえ・・
あーもっとキングスのゲームが見てえなあ。
他チームのファンからすると「贅沢言うな!」と叱られそうですが(笑)。
最近のコメント