↑色々探したけどブザビ後の良い画像がなかったのでgetty imagesから拝借してきちゃいました。ペジャの笑顔が入ってる写真が欲しかったんだよおー!!
SAC89-86MIL
(0:00) [SAC 89-86] Webber Jump Shot: Made (23 PTS)
ウェバーのブザービーターってこれまでありましたっけ?多分初めてじゃないかと思うんですが。
決めたのは3PTなわけですが、そもそも同点の場面だったわけで確実なシュートが欲しい場面でなんで3PT?ちゅうか、なんでウェバーがそんな場所に?中でボール貰わんかい!とか何とかぶちぶち言いたい気持ちはあるにはあるんですが、でもまあとりあえず!!
でかした!グレートジョブ!ウェバー最高!
もう1つ嬉しかったのはビビー。
ここまで本来のプレーにはまだまだと言った状態。特に@INDでは自信を失ったかのようなプレーを見せててちょっと気になってました。
今日は素晴らしかったようですね。この試合の「ザ・マン」は彼で決まり!
膝の故障が心配されたペジャも出場できる状態だったようで安心しました。
プレー自体は今ひとつだったようですが、残り時間が1分を切ってからの活躍はお見事!
でもまあ今日はやっぱりウェバーッスね。
デイリーハイライトとスポセンは必見ですな。楽しみ~♪
mugiさん、こんばんわ。
ウエバーやってくれましたね!
コーチの作戦では、mugiさんの言う通り中にいる予定だったみたいですが、なんかボール貰いに行ってましたね。(笑)
決めてくれたので、良しとしましょう。
試合の記事で踊っていた(?)ってあったので、期待していたんですけど、
スポセンでもデイリーハイライトでもちょうどそのシーンが映ってなかったのが残念でした!!
ブザービーターでは無いですが、02-03のシーズン後半のボストン戦で、クラッチの3ポイントがありましたね。
ウイザーズの頃は結構3ポイント打っていたんですけど、最近は殆ど打たなくなりました。
他に高確率で打てる選手がいるから打つ必要が無くなったのかな?
明日のLA戦もこの調子で行って欲しいですね!!
Go Kings!!
投稿情報: fanfare | 2004年12 月16日 (木) 23:12
fanfareさんどうもー!いらっしゃああい!
>ウェバーのブザビ。
俺もウェバーが決めてくれた時点で贅沢は言えないなあと思いますです(苦笑)
スポセンもデイリーハイライトもなんかイマイチでしたよねぇ?周りのリアクションとかにも興味があったんですが。
>明日のLA戦もこの調子で行って欲しいですね!!
・・・・_| ̄|○
やっぱLALに負けるのは悔しいっス。
まあ、でもここんところ結果に内容が伴ってないゲームも多かったんで(ロードですし仕方ないんですが)
まあ、いいクスリかなあと。ちゅうか、クスリにしてクレー!(大泣)
投稿情報: mugi | 2004年12 月17日 (金) 22:01
mugiさん、こんばんわ~! いつもご苦労さまです。
>スポセンもデイリーハイライトもなんかイマイチでしたよねぇ?周りのリアクションとかにも興味があったんですが。
そうですね~、ロッカーへの通路付近に向かう映像だけで、シュート後の映像が皆無でしたよね~。
滅多に無い事なので、しっかりと見たかった。。。。明日のNBA Actionに期待します。
今日は本当にさっぱりでしたね~。。。
どのポジションも万遍無くやられたました。
ちょこちょこ文字観戦していましたが、こっちが連続得点して、反撃か?って思ってら
あっさりと3ポイント入れられて流れを絶たれたりして、どうもこうもいかんでしたね。
話は全く変わりますが、ディバッツのウオームアップウェア姿の写真を見たんですが、
近所のおっさんのジャージ姿みたいで、ちょっと悲しかったです。
上着の裾を中に折り込んでたせいでしょうか?
>まあ、でもここんところ結果に内容が伴ってないゲームも多かったんで(ロードですし仕方ないんですが)
これと言った明確な理由は判らないですが、確かに下降気味な気がします。
試合中のにあちらの掲示板をチラッと見たら、
ボールが回らずに早打ち気味のプレイが多いって指摘がありました。
その辺りがオフェンスに関しては、下降気味な要因かもしれませんね。
ディフェンスは今に始まった事では無いので、あれなんですけど、、、(苦笑)
恥かかされた次のゲームには、大体修正して来ているので、次のゲームに期待しま~す。
追伸:来月のリーグパスは3試合放送ですね。
でも、ホームは1試合だけか~。。。。。
投稿情報: fanfare | 2004年12 月17日 (金) 23:05
近所のおっさんのジャージ姿みたいで、ちょっと悲しかったです。
まあ、あれもあの人の味ですから(笑)
>ボールが回らずに早打ち気味のプレイ
ディフェンスがどうとかリバウンドどうこうってのはもちろん深刻な問題ですけど、おっしゃる通りもう織り込み済みっスからね(苦笑)
開幕当初絶不調時のキングスを見てなにが焦ったってオフェンスの淡白さ、内容の悪さ。
いや、マジで目の前が暗くなったもんです。
ご存知の通りだいぶ回復はしてるとは思うんですが、まだまだ完璧とはいえないですからねぇ・・。
でも、昨日のBeeの記事によると十分そこら辺は自覚アリみたいですから大丈夫でしょう!
投稿情報: mugi | 2004年12 月19日 (日) 15:03