SAC117-111HOU
SAC94-84MIN
うちのPCは奥さんと共用してるんですけど、そのうちの奥さんがですね学会がどうとか研究がどうだとか発表をどうしたとかが追い込みに入ってまして(詳細はバカだからわかりませーん!)、ちょっと今更新がしづらい状態になってます。って事で更新、レスがままならなくなるかもしれませんがご了承ください!できるだけ頑張りますんでよろしくお願い致します。
って事で本題を。
まずは現地ファンの採点をズラリと。
@HOU
バーンズ(C+)
ウェバー(A)
ブラミ(A-)
モブリー(B+)
ビビー(A)
マーティン(C)
ソンガイラ(B)
ハウス(B-)
アデルマン(A-)
@MIN
バーンズ(A)
ソンガイラ(A-)
ブラミ(A+)
モブリー(A-)
ビビー(B+)
マーティン(C+)
タグ(B-)
ハウス(B-)
ダニエルズ(C+)
ブラッドリー(C-)
アデルマン(A+)
正直、連敗も十分にあると思ってました。
HOU、MINともにかなり上り調子でしたから。
@HOUに関してはウェバーに尽きますね。30P、9R、6A。
膝に不安を抱える彼がバックトゥバックの2戦目でこれだけの数字を叩き出したのはいつ以来でしょうか?
そして第4Q残り1,6秒での同点3P!!!!
今までクラッチタイムにウェバーが3Pを打つことについては何度かネガティヴな書き方をしたんですが・・いや、すまんかった。恐れ入りました。いや、今でも2点差の場面では止めといては頂きたいんですが。(苦笑)
そして心配なのはこの日も欠場のペジャ。どうもこないだのUTA戦で悪化させたみたいっすね。UTAめぇ~・・。
現地の試合放送中に彼へのインタビューがあったらしいんですがそれによると状態はデイトゥデイみたいっすね。
わずかずつですが良くはなっている模様です。
MRIはネガティヴだったようですからそんなに長引かないんじゃないかなあ・・とは思うんですが。
もう一人早く帰ってきて欲しいエバンス。
早くも練習を開始したようです。
いや、状態が良いのならかまわんのですけど無理だけは禁物。
今が彼のバスケ人生、来季の契約にとって一番重要な時でしょうから焦る気持ちはわかるんですが・・くれぐれも慎重に願いたいところッス。
そして!@MIN!!
いや~・・・もうね、嬉しくて嬉しくて。今日は1日ゴキゲンでしたよ(笑)
これまでの数々の屈辱をほんのチョッとは晴らせたかなあと。
それにしてもMINはどうしちゃったんでしょうかね。
今季はサプライズの多いシーズンになってますが私的にはMINの不調が一番の驚きです。
まあ、できればPO落ちしてくれないかなあと思うんですが。だって恐いし!(笑)
この試合に限らずここ最近のブラミは本当に素晴らしいですね。今日はもちろんMVP!!
ペリーメーター付近からのシュートはチーム一安定してるかも。
本人も語ってましたが、チームが機能してるときに無理にシュートを打つことが少ない選手ですから彼のアテンプトが多く、確率が高い。ってのはチームのオフェンスが上手く行ってるって事だとも思います。そういう意味でもこの調子を持続させて欲しいッスね。
最後に1つだけ。
ペジャ、エバンスが帰ってきてもバーンズにPT上げてクレよー!アデルマン!ほんのチョッとでいいからさ!
あんなに頑張ってるじゃんか!!彼がいてくれて良かったです。本当に。
・・・・と、1つトレードの噂が出てるようで。
ボストンの地元紙によるとセルツはペイトンのトレードを模索中だとか。
候補にあがってるのがSACとMIN。
う~ん・・どうなんですかねぇ・・・。
PGが欲しいのは確かではありますが・・・。
ペイトンはねぇ・・・LAL時代にはトライアングルに馴染めなかったですしね・・。
おそらくソンガイラかタグは要求されるでしょうし・・。
とりあえず却下って事で。そういうことでよろしくペトリー!(何様だ!)
最近のコメント