いよいよドラフトッスね~。
参考になるかどうかわかりませんが各サイトのドラフト予想を。
Draft.net Francisco Garcia (SG)
DraftExpress Charlie Villanueva (PF)
HoopsHype Wayne Simien(PF)
HoopsAnalyst Andray Blatche(PF)
InsideHoops Jarrett Jack(PG)
Yahoo Joey Graham, (SF)
SI.com Monta Ellis(PG)
ざっと挙げるとこんな感じでしょうか。
まあ、主体性を持ってチョイスできる順位(23位)でもないですしあくまでも予想、目安に過ぎませんが。
良い選手が残ってるのを祈るしかないですな。あぁ・・神様。
予想を見た感想としてはPFを指名すると予想してるとこが多かったのがちょっと意外ッスね・・。
現時点でケニー、スキナー、ソンガイラと一応駒は揃ってるんですが。
ソンガイラの残留が困難、そして西で戦っていくにはパンチ不足と見られてるってことかもしれません。
まあ確かにソンガイラを残留させることが出来たとして、果たしてアンダーサイズの3人で西のPF達と渡り合えるのか?と問われるとう~ん・・・って感じもします。
そこで浮上してる名前がA・ウォーカー。
ボストンの地元紙でNYK、SACが今オフFAとなっている彼にコンタクトを取っている。との報道があったみたいっス。
ウォーカー!!おぉ、皆さんの「絶対に嫌ああああ!!!!」って悲鳴が聞こえてきそうな(苦笑)
実際このニュースを知った地元ファンの反応もそんな感じでしたよ(笑)
ところでお前はどうなんだ?と聞かれれば答えは「条件次第ではアリ」です。
具体的にはミドル枠前後で契約年数は2年まで。ぐらいだったら取る価値あるかなあとも思いますね。
実際問題この条件では非常に厳しいでしょうけれど。
このPF問題を考えるときいつも思うのは「健康だった」ウェバーがどれだけキングスにとって貴重な選手だったか?って事。
今のリーグに健康だった頃のウェバーくらいキングスのシステムにマッチするPFなんてほとんどいやしませんからねぇ・・。ぐぅぅあの膝の故障さえなければ・・・・(血の涙)
まあ、ウォーカーに関してはゴシップの域を出ないものであると私は思ってますし、BOSに対するプレッシャー、条件闘争という側面もあると思いますから現実性はかなり低いだろうとは思います。ご安心を(苦笑)
1つちょっと嬉しいニュースを。
現在SPDL(Sacramento Professional Developmental League の略)というサクラメントで行われてるサマーリーグにビビー、マーティンとともに参加中のボビー。どうやら今週末に結婚すらしいッスね。
ってあれ?子供は既にいたような?まあいいや!とりあえずおめでとー!!!
で、このSPDL参加メンバーを見ると何人か見覚えのある名前も。
一昨、昨シーズンと2年連続でサマーリーグ、キャンプと奮闘するも、いずれも最終選考で落とされSAC入りを惜しくも逃したフィル・リッチの名前もありますね。どうやらスペインでプレーしてたようです。
エバンスのようにヨーロッパでプレーすることで大きく成長した選手もいるわけですからちょっと注目ですかね。
もう1人なんといっても注目はバーンズ!!!
しかも嬉しいことにSAC復帰の可能性がかなり濃厚なようです!
PHIでは全く出場機会がなく、「なぜ使わない??」とかなりイライラさせられましたが・・
来季も彼のガッツ溢れるハッスルプレーをまたキングスで見たいものです。
最近のコメント