SAC101-85DEN
前項で書いた緊急ミーティングはビビーとコーリスの呼びかけで行われたものらしいです。
十分には与えられていないPTのことを思うと、コーリスが積極的にこういう形でのチームのサポートを行ってくれていることには本当に感謝です。頭が下がります。
どうしてもビビー、ペジャ、ラヒムあたりはリーダーと言うには頼りないところがありますからねぇ・・。
コーリスがバックアップしてくれると有難いっス。
つーか、オフィシャルのロスター表を見るとラヒムがキャプテンになってますね。ちょっと驚きました。
で、このミーティング。
ターナーACが編集したビデオを叩き台に選手のみ全員参加で約2時間(!)に及ぶ相当熱のこもったものになったようです。
どんなビデオなんだろ?まあ、おおよそ内容の見当はつきますが。(苦笑)
でも見てみたいなあ。オークションで出品しないッスかね?マニア垂涎の品ですよコレ(笑)
と、そんなこんなで迎えたこの試合。
ふぅぅぅううぅう~・・・・(深い深いふか~い溜息)。
やっと本当にやっと良い形で勝つ事が出来ました。
ミーティング効果ですかね?出来るなら最初からやらんかい!どれだけ心配したことか!・・って言いたくなっちゃいますが、これも変化に必要な段階だったのかもしれませんしここは素直にキャーッ!って喜んでおきましょう(笑)
特に嬉しいのはマーティン、ハート、ケニーが機能したこと。
第2Qにベンチの活躍で相手を突き放せたのはもちろん今シーズン初めて!
マーティンは徐々に良くなっていましたが、ついにやってくれました。
ボンジのファールトラブルがあっただけに、彼の活躍は大きかったです。
そしてハート。プレで故障後良くないプレーが続いていた彼ですが、やっと本来の力を見せてくれたようで観戦したファンの評価も非常に高いものでした。
特にミラー、ボイキンズに対するディフェンスは素晴らしい冴えを見せていたようです。
そんでもってケニー!!
例のトレード話報道のあとペトリーからフォローの電話がすぐに行った様ですね。
そのこともあってか、この日のプレーはこれまでにない意欲的なものだったようです。
ファールの数は気合が入り過ぎちゃったってことで見ない見ない!(苦笑)
ケニーの代理人によると、「今は彼は(ベンチスタートに)納得してる。」らしいッス。
ペトリーGJ!!このまま雨降って地固まってくれれば・・・・。
ビビーのプレー、リバウンド、TO数、スキナー、コーリス、ガルシアが不出場・・などなどこの試合に対する不満も無くは無いですが、いきなりパーフェクトな試合なんて今までの状況を考えれば望んでも仕方が無いですしね。
まずはひとつひとつ。このまま前進して行ってくれると・・・。
その為に大事なのは次のNYK戦。また後退してしまうようだとマズイです。
リーグパスで放送アリですし、注目したいです。
最近のコメント