かくしてキングスはアーテスト獲得という大勝負に出たわけですが、果たしてその勝算は?
ん~・・・こればっかりはこれからを見てみないとなんとも言えないっスよねぇ・・ってそれを言っちゃ身も蓋もないですが(苦笑)
ただ、私はアデルマンの更正(調教?)能力というものに期待したいとは思ってます。
今までも多くの問題児といわれる選手達がキングスでは大人しくプレーする姿を見てきましたから。
この点に関してはカーライルとアデルマンでは格段の差があると思いますし。
アデルマンはアーテストのチーム合流直後に早速会談を持ったようで、アーテストもアデルマンの人間性には好感を持ってくれたようです。
アーテストの実家にお泊りしたこともあるマブダチのブラミもいますしね。
超の付く田舎者のブラミとブロンクス育ちのアーテストがウマが合うっつーのも不思議ですけど、なんかあるんでしょうね本人同士には。
これでキングス愛の権化ディバッツもいてくれれば余裕を持って見れるんでしょうけどねぇ・・・
ただ、破裂したいときはそんな事お構いなしに破裂しちゃうのがアーテスト爆弾の恐ろしさなんでしょうけども(苦笑)
今までもINDファンや首脳が「今度こそは」と思いながら、裏切られるところを何度も見てますからとてもじゃないけど楽観視はできないですよね。
もうひとつ心配なのはそのアデルマンがいつまでキングスにいるか?が、限りなく不透明な事。
それでもこれは「ギャンブル」ですから。リスクを負うのは当たり前でしょう。
でもね、当たればデカイっスよ。なによりもアーテストは安いです。
彼が能力どおりの活躍をしてくれればこんなに素晴らしい補強はないわけで。
あとはもう期待ながら見守るしかないでしょう。既に賽は振られたんですから。
本音を言えば、今のキングスに本当に必要なものはアーテストじゃなくフランチャイズビルダー足りうるビッグマンだとは思います。
でもねぇ・・そんなもん簡単に手に入るなら誰も苦労しないッスから。
もしかしたらチャンピオンリングの次に手に入れるのが難しいものかもしれません。
贅沢は言ってられないですからね、まずはこの勝負に勝つことを祈りたいです。
ひとつよろしくタノムヨ!バスケの神様!プリーズ!!
最近のコメント