http://realgm.com/src_wiretap_archives/39473/20060308/barry_elects_to_retire/
まだ正式に決定したわけではなくHOUをウェイブされた後、DENの誘いを断ったってだけではあるんですが。
ただコメントで「以前のような情熱を持てなくなった」というものが・・・・。
燃え上がるようなパッション。 これこそがバリーをバリーたらしめたものだと思います。
それを失ってしまったと本人が感じてる以上、やはりこれは引退が濃厚なのかな・・と。
スイマセン、ちょっと泣きそうなんですが。 。・゚・(ノД`)・゚・。
彼は私がキングスファンになるきっかけとなってくれた選手です。
今でも人に「好きなチームは?」と聞かれれば「サクラメント・キングス!」と答えますが、「好きな選手は?」と尋ねられると「ジョン・バリー。今はもうキングスの選手じゃないけど大好きなんだ。」と答えますよ。
バリーの全力プレーが大好きでした。微苦笑を誘うオーバーアクションが大好きです。
必死すぎて不恰好にフロアに転がる彼を見て大笑いしながらも胸が熱くなった事は数え切れません。
ベンチで声を枯らしタオルをビュンビュン振り回す姿が今でも目に浮かびます。
「格好悪い事はなんて格好良いんだろう。」って言い回しがありますが、彼のためにあるような言葉だと思います。
いつかキングスに帰って来てくれる事を密かに夢見てました。
その願いは叶いそうになく残念ですが、いつかどんな形でもいいからキングスに関わってほしいと願っています。
現地のファンがバリーについて「ボールボーイでもいいから帰って来い!」って言ってて笑っちゃいましたよ。なんかいいなあ・・バリーのボールボーイ(笑)
そして今私はキングスの試合を観るときバリーの面影をガルシアに重ねています。
いや、選手としての資質やプレーのタイプはだいぶ違うとは思うのですけれどもね。
なんというか、あの過剰なまでのエナジーの放出っぷりが似てるなあと。
ふと気付くとガルシアを観察してクスクス笑ってたりしてるんですよ(苦笑)
おぉ!なんかこうやってウダウダ書いてたら気分が明るくなってきましたよ!
これはあれだな、お葬式で故人の思い出をみんなでとことん語り合うことで一区切りつけて前に進もうとするあの感じだな!
・・・って、死んじゃいないし!!(苦笑)
いやマジメな話これからの彼の幸運を祈ってます。
出来ればもう一度キングスでその姿を!
アッ、アップされてる!
復活おめでとうございます。
あまり無理せず・・ああ、肉とか食べるといいと思います。俺の場合、おなかいっぱいで眠くなって、いい具合に脳メモリーのデータが消去されますから。
・・・そんなことより!キングスが!失速中のホーネッツと順位入れ替わるのでは・・!微妙だけど勢いはキングスのような・・
投稿情報: たつお | 2006年3 月12日 (日) 12:26
たつおさん、どうもです!お世話になってます!
どうもご心配おかけしました!もう全然大丈夫なんでお気遣いなく!
8位まであと一歩のとこまで来ましたねぇ。
ただスケジュールは相変わらず苛烈ですから、まだまだこれからッスね。
投稿情報: mugi | 2006年3 月13日 (月) 07:53