ちょっと多忙気味です。しばらくは試合ごとに振り返るスタイルは厳しいかもしれないッス。
できるだけ頑張りたいとは思うんですけどもねぇ・・シーズンも極めて重要な局面に入ってきてるわけですし。
そう、いよいよ勝負の四月の始まりですよー!
いや、本音を言うと四月に入る前にある程度決めてて欲しかったんですが。
なんつってもこのスケジュールはねぇ・・・厳しいですよ。
Sun 2 L.A. Clippers
Tue 4 @ Dallas
Wed 5 @ San Antonio
Fri 7 @ L.A. Clippers
Sun 9 Houston
Tue 11 Phoenix
Sat 15 @ Denver
Sun 16 NO/Okla. City
Tue 18 Seattle
いや~・・・・キツイ。
まあ、11月から12月にかけての楽なスケジュールで星を落としまくってた自分達が悪いと言われればそれまでなんですが、それにしてもキツイ。
そして四月のヤマは・・・・ってどの試合も山場でしょうけど、敢えて挙げるとすればやはり4、5、7のロード3連戦でしょうか。しかしこの@DAL、@SAのバックトゥバックは・・どう戦えと?
ここを勝ち越すのは至難の業でしょうけども、それでもなんとか(懇願)
最悪でも三連敗だけはなんとしても避けて欲しいッスね。
そしてもうひとつ鍵になってきそうなのはアルコでの成績。負けは許されませんよー!ロードゲームの相手が厳しすぎますから。
追って来てるUTA、NOのチーム状態、スケジュールを考えるとアルコでのゲームを全部取れれば、ある程度めどが立ちそうではありますし。
このキッツイキッツイ4月を乗り切るためにも待たれるのが、マーティンの復帰。
特にオフェンス面での彼の貢献が必要です。そのスピード、速攻、ペネトレイト、外からのシュート。
ボンジとアーテストの持ち味が被ってることもあって彼の加えるアクセントがチームには必要です。
今日のLAC戦で復帰って話もありますが、どうなるか?
もうここまで来たら石にかじりついてもPOに出て欲しいッスよ。
マーティンとガルシアにPOを経験してもらいたい!
アーテストに自分の存在、価値証明をしてもらいたい!
この成否はオフのアデルマンの去就にも大きく影響する可能性もあるでしょう。
そして何よりもラヒムをなんとかPOに出させてあげたい!
誰よりもこの四月に賭けてるのは彼でしょう。
彼の暗黒の記録にストップを!
最近のコメント