Kings Name Head Coach Candidates
噂ばかりで新HC関連の情報が全く出て来ないうえにペトリーの「急がない」発言もあってどうなる事かとやきもきさせられてたわけですが、ここに来てや~っと具体的な報道が!
今週末からいよいよ面接がスタートするようッスね。
現在のところリストアップされてるのが
ブライアン・ショウ(LAL AC)
カート・ランビス(同上)
Tom Thibodeau(なんて読むんだろ?HOU AC)
スタン・バンガンディ(前MIA HC)
レジー・セウス(New Mexico State HC)
そしてキングスACのスコット・ブルックスとエルストン・ターナーの計7人。
まあ、これで全てではないみたいな書き方ではありますけどねー。
現在POを戦ってるチームのAC・・・って事はやっぱアイバローニあたりとも面接するって事なのかも。
この記事でもうひとつ重要なのは今回の面接はラスベガスではなくサクラメントで行われ、マルーフは同席せずペトリーが行うという事。
これがペトリーへの全面委任、マルーフの不介入という今オフの流れを物語るものだったら嬉しいんですけどねぇ・・。マルーフイチオシなはずのウィズナントの名もリストに無いですしね。
いや、もしかしたら今回は一次面接みたいなもので本選はベガスでマルーフとそしてその時はウィズナントもチャッカリ・・って可能性もなくは無いですけど(苦笑)
と、もうひとつ。
アーテストのトレード話がBeeに出てそれが結構大きく報道されてますけども、これもねぇ・・・
それがあるにせよ無いにせよ煮詰まるのはまだ随分後でしょうから今から気にしてもしゃーないかなとは思いますね。
まずはドラフトでどのポジションの選手が、誰が取れるのか?によってもだいぶ変わってくる話ですしね。
アーテストのサラリーの安さと来季で契約が切れるという条件を考えればこちらが多量の出血をしてまでトレードを行う意味ってのは見えて来ないですから。
ようするにケニオン・マーチンとのトレードなんてのは200%ありえないって事ですよ!なによりK-MARTが2人いたら紛らわしいじゃん!(笑)
もちろん、放出リストに彼の名があるのは事実でしょうけどもね。
ただ、その放出リストはいろんな名前が書いてあってなが~いモノなんじゃないかと。
最近のコメント