いやぁ~・・・書かなきゃ書かなきゃと思ってるうちにあっという間に4試合も消化しちゃいましたよ(苦笑)
というかね、DAL戦と@UTAそして@PORと4日で3試合ですよ。レギュラーシーズンならともかくプレだというのに。ったくなんでこんなスケジュール組むかねぇ・・・。
で、チームのほうは・・・よくわかんないッス(苦笑)
今プレは全く試合を観れてないんで判断のしようもないですな。
わかるのは、ポジティヴポイントとしてはマーティンの仕上がりが素晴らしい事。
ネガティヴポイントとしては昨シーズンの攻守における問題点が改善された印象が残念ながら全くスタッツ上からは伝わってこない事。これぐらいですかねぇ・・。
ただ、今日のPOR戦のガルシアとムーアの活躍は嬉しいです。
ムーアについては、オフの獲得時に悪態ついてそれっきりになってたんでどっかでフォローしとかなきゃとは思いつつここまで来ちまったわけです。
まあ、正直このムーア獲得の動きというものは到底納得できるものではないと私は今でも思ってます。
それでも、ひとたびキングスのユニフォームを身につけたからにはなんとかハッピーになって欲しいですし、貢献してほしいと願っていますよもちろん。
特に彼に期待したいのはロッカールーム、ベンチへの影響。
バスケに対する姿勢、熱意、フォアザチームの精神といった面については定評のある選手ですからね。
キングスの特に若い選手達の良いお手本となってくれる事を期待します。ファンディのように。
で、話は変わってジャスティン。
ん~・・・・とりあえず本人はレイプの事実を否定。キングスとしてはチームへの合流はさせずに捜査の進展を見極めてる状況ってところでしょうか。
どうもチョロチョロと出てくる情報を見てると起訴は無いんじゃないかという感触もあるにはありますが、もうちょっと見ていかないとわかんないッスね。
ただ、今回レイプ被害を訴えた女性とジャスティンそしてジャスティンのガールフレンドのあいだに何らかの性交渉があったのは事実のようです。焦点ははそれが合意だったかそうでないかというところでしょうね。
あのね、人様のセックスライフに口出す気は毛頭無いです。人の事言えたもんじゃなかったような気もしますし(苦笑)
でもやっぱ脇が甘いよ!と。
これが確固たる物をチームに残している選手であれば、何試合かのペナルティで済むのかもしれません。
ただジャスティンはそういう立場の選手ではないわけで。
一説には保証無しの契約なんじゃないか?という話もありますしね。
こんなしょーもない事で(もちろんレイプの事実は無かったとしての話です)キングスとの契約を切られたらこんなに悲しくバカバカしい話は無いですよ彼にとってもファンにとっても。
ファンの期待度の高い選手なのですからその自覚をもって・・・って若い選手にそこまで求めるのは無理か?(苦笑)
でもそれぐらいはねぇ・・・。頼むよホントに。これじゃあ夜間外出禁止令を出したセウスを笑えなくっちゃいますよ。
最後に明るい話を。
ホーズの術後の経過がかなり良好なようです。
かなり完治が早まるかも?
でももちろん、無理は絶対にNO!!!!
焦る気持ちは痛いほど解りますがそれでも慎重に慎重に慎重に。
私もMムーアの獲得には疑問を持っていたんですが、プレでのボックススコアを見る限り、先発PFもあり得るの?ってなくらいの使われ方ですね。
まぁ、まだSAラヒムがいないので、その状態ではなんとも言えないっちゃ言えないですが。
ってか、Rアーテストってどうなんでしょ?
彼が全力プレイした時だけ、SACが強豪チームになれると思っているんですが、ずっと使われていないですよねぇ。
投稿情報: 3wayama | 2007年10 月26日 (金) 01:01
開幕7試合位サスペンドなので、恐らく他の面子をテスト中だと思います。>アーテスト
投稿情報: ぶらみ | 2007年10 月26日 (金) 07:34
>ぶらみさん
レスありがとうございます。
出場停止に備えてJサーモンズ先発ってのは分かるんですが、Rアーテストがまったく出場しないってのはやはり解せないッス。
しばらく試合に出場出来ないとはいえ、調整の必要があると思うんですが・・・。
投稿情報: 3wayama | 2007年10 月27日 (土) 16:03
3wayamaさん
押忍!お世話になってますです!
地元ファンの予想ではケニースターターが有力なようではありますね。
ただ、それって積極的なものではなく「え・・・もしかして今のままじゃケニーが先発・・・??マジかよ・・・。」って感じのかなり戸惑いが入った複雑なモノですけど(苦笑)
アーテストのPTに関してはぶらみさんがご指摘くださったアーテスト欠場中のテスト的意味合い、そしてもうひとつ理由として膝の状態が考えられると思います。
ちょっとやそっとじゃ休まない(故障ではね(苦笑))彼が、練習をスキップしてMRIを受けてたりした事もこのキャンプ中にありましたからねぇ・・。
オフにオプション行使も控えてるわけですし、おいおい、大丈夫かよ?ってこっちが心配になるぐらいの自分の身体のケアへの無頓着っぷりを見せるアーテストも流石にちょっと慎重になってるんじゃないかと私は思ってます。
ぶらみさん
どうもです!いらっしゃいませ!
ここまでのプレの出来を見てるとアーテスト不在間のポジション争いはサーモンズがガルシアに対してだいぶアドバンテージを取ったかなあ・・って気はしますね正直。
・・・・と、考えてたらビビーが最長2ヵ月アウトですよ・・。
PGもこなせるこの二人がどういう使われ方をするのか?期待もあるけど、ぶっちゃけセウスを信用しきれてない私は不安も一杯ですよ・・。
投稿情報: mugi | 2007年10 月27日 (土) 18:08