2008-09 Sacramento Kings Season Preview
もういつの間にやらキャンプまで10日間あまり。各メディアのシーズンプレビューが出始める季節になりました。
そしてそのうちの一つであるこのrealGMの分析はかなり的を射た流石な内容となってますね。
ただねぇ・・ビビーとアーテストがいないキングスにおいて実績あるクラッチタイムプレーヤーの不足を指摘する事やその候補としてガルシアを挙げるのは良いとして、その理由が「ガルシアはクラッチタイムでも自信満々だ。」とするのはどうなのよ?と。
ガルシアはいつだってどこだって自信満々ですよ。自信満々な態度でとんでもない大ポカをやらかす。それがガルシアという選手です(苦笑)。
ってもちろんガルシアには改善して欲しいと願ってますけどね(当たり前)
特に熱くなって来るとシュートセレクションが悪くなってしまう点やポカ癖については。
これさえ無くなってくれれば理想的な6thマンへと成長してくれるのではないかと期待してますです。
で、このプレビューにポジション毎の採点があるのですがそれをちょっと。
POINT GUARD: Udrih, Jackson, Brown
Position Grade: B
SHOOTING GUARD: Martin, Garcia, Douby
Position Grade B+
SMALL FORWARD: Salmons, Garcia, Grenne
Position Grade: B-
POWER FORWARD: Moore, Thompson, Williams, Abdur-Rahim, Thomas
Position Grade: D+
CENTER: Miller, Hawes
Position Grade: B+
・・・う~んと、センターは実際はもうちょっと低いんじゃね?とか、SGとSFはもうチョイずつ高くてもいいんじゃね?とかまあ、細かいブツブツはあるにはあるんですけども、何よりも目を引くのはPFの頭数の多さとD+!という採点ですなやはりw
と、ここまで!続く!
ども!
ご無沙汰しております☆
確かにPFの評価は低すぎやしませんか?って感じっすね(苦笑)。
ホンマに今シーズンはシスコに期待大!っすよ、自分も。
今のキングスの若手がなんや化学変化を起こして欲しいと切に願う今日この頃です。。。
投稿情報: びびちん | 2008年9 月22日 (月) 00:34
実は残すのはガルシアでマーティンはトレードもあり派の私です。
SACのSGのイメージはダグでありガルシアが最も後継者に相応しいと思います。
まぁグリーン次第な所ではありますが。
あとガルシアにボール運びはさせちゃ駄目ぇ。
投稿情報: ぶらみ | 2008年9 月22日 (月) 10:54
びびちんさん
びびちんさんどうもです!いらっしゃい!
いやあ、実を言うと「D+は現状を考えると妥当。もしくはちょっと過大評価。」で話を進めようと考えているのですよ。ゴメンなさい(苦笑)
ガルシアは楽しみですねぇ。
というか、正念場ですからねマジで。頑張って欲しいです。
ぶらみさん
俺は条件次第では全員トレードもアリ派ってことで(苦笑)
ぶっちゃけ、アンタッチャブルはナシですよ2010までは。
あとやっぱり俺はガルシアにはバリーを重ねちゃいますねぇ。
あの全てにおいての過剰っぷりが(笑)
投稿情報: mugi | 2008年9 月22日 (月) 22:07