SAC81-110POR
プレシーズンがはじまりましたよー!!っつーことで、まずは現地ファンの採点を。
サーモンズ(D)
ムーア(B-)
ホウズ(F)
ガルシア(B+)
ベイノ(C)
グリーン(B)
トンプソン(C+)
ブラウン(C)
シェルデン(B-)
ボビー(C)
Ghost of KT(原文ママw) (採点不能)
NBAファンのこの試合の注目は「オデンデビュー戦」の一点に集中してましたね。
まあ、当然でしょうけども。
んで、その強烈なプレーに「やっぱスゲエエエ!!!!」ってな感じで。
しかぁーし!ちょっと待ったああ!!!確かにオデンは凄く見えたかもしれない!
だが、我がキングスインサイド陣のノーパワーっぷりを甘く見てもらっちゃあ困る!
我々をパワーで圧倒するってことなんざぁ誰でも出来る!誰でもだ!
よってオデン恐れるに足らず!
どうだ参ったか!グハハハハ!!!(勝ち誇った笑い)
・・・って自虐してる場合か?('A`)
というかね、多分キングス以外の選手で私が一番好きな選手ですからオデンは。
あの外見とえげつない能力と彼の内面にある少女のような可憐な部分のアンバランスがイカスw
ちゅうことで、オデンには素直に「おめでとう!」と言いたいですね。もう膝やるんじゃねーぞ!
翻ってホウズ。
一年遅れのデビュー戦ってことで気合は入りまくってるオデンが相手という気の毒な部分はあるものの、とてもじゃないけど褒められたプレー内容とは言えないものだったようです。現地ファンからは酷評の嵐ッスね(苦笑)
でもまあ、それも期待の裏返しですから。次戦からの巻き返しを楽しみにしてますよ。
ホウズにオデンのようになれっつってもそりゃあ無理な相談ですからね(当たり前)
しかし、ホウズにはホウズのプレースタイルってモノがありますし、彼に出来てオデンには出来ない事も当然あるわけですから。
彼らしくアピールしてってくれればそれでOKです。・・・・とは言ってもやる事はキチンとやらなきゃブラミ欠場が決定している開幕から5試合のスターターの座、そしてブラミ復帰後のPTの確保も覚束なくなってくるわけで。それじゃあ困りますからね。
他は・・・どれもシリアスなものではないみたいですけどマーティン、ブラミが共に太ももを痛め、ドゥービーが捻挫で欠場しました。
という事で若い選手たちにはこれ以上ないチャンスだったんですが、正直上手くアピールできたとは言い難い内容ではあったようッスねぇ・・・。残念ですが。
チームとしてもかなり酷い出来だったようです。
特にチームアシスト数が10-32ってのは・・・。
そんな中、気を吐いたのはグリーン!!今日のゲーム唯一の希望!!(苦笑)
やはりオフェンスに関しては相当非凡なものを持ってるようッスね。
そんな彼の課題はディフェンス。
セウス曰く殆どディフェンスについて学ばないままNBA入りしてしまってる状態のようで、そこについてはまだまだこれからって状態のようです。
まあ、グリーンについてはもちろんそうですがキングスについても少しずつでも前進している姿をまずは見せてくれればいいと私的には思ってます。
完全未来志向のチームです。学ばなければいけないことはまだテンコ盛りッスからね。
最近のコメント