SAC86-94MIN
ボックススコア
はい不合格ぅ~(苦笑)※詳しくは過去ログを参照
今日のゲームはスカパーで放送アリだったんですが
家に帰って早速観ようと再生すると・・録画できてねえじゃん・・_| ̄|○
夜の再放送を待つしかないって事で結果は先に見ちゃいました。
で、現地ファンの掲示板を見ると悲鳴、罵詈雑言のオンパレード(苦笑)
どんだけ酷いゲームかと再放送を見てみましたが・・。
あれ?そんなダメか?ってのが正直な感想ですね。
まあでも確かにライブで見てたら感情的になるかもですよねえ・・。
第3Qまでは完全に勝てる流れでしたから。
結果を知ってて幸運だったかも(笑)
昨日も言いましたが私が個人的に一番POで当たりたくないのはMINです。
KG、オロキャンの身体能力(特にスピード)はキングスのインサイド陣には鬼門ですし
ペジャはスプリー、ビビーはキャセールを守れず。
ダグで止めようにも体はひとつしかないわけですしねぇ・・。
そして一番脅威なのはリーグで唯一
ペジャを一貫して抑えるのに成功してるチームであるということ。
スプリーのディフェンスって超密着型で逆に抜かれることも多いんだけども
ペジャのようなシュータータイプには強いですしねぇ
ペジャはサイズでは圧倒的に有利なはずのハッセルにも今日はやられてました。アイタタタ・・・。
ちょっと信じ難いことですが、ペジャは今日3Pを一本も打たせてももらえなかったですから・・。
まあ要するに相性が悪すぎるって事でしょうか。
正直勝ってるのはブラミ、ボビーの存在とPOでの実績だけじゃないかとさえ思います。
今日の試合に戻るとそんなMIN相手に第3Qまではナイスゲーム。
ディフェンスの集中力が素晴らしかったですね。
復帰したボビー効果かオフェンスも含めて全てに活力がありました。
スランプ後では最高の出来だったと言えるでしょう。
第4Qに崩れてはしまいましたが、まだチームは完全復調とはいえないうえに
ボビー、ブラミが復帰直後ってことも考えあわせれば
致し方ないのかな?とも思います。POで戦える態勢に近づいてるのは確かでしょう。
個人的な感想としては悔しさはあるものの、
それ以上に手応えを感じることの出来たゲームでした。
確かに西の首位から転落してしまいましたが、気にしない気にしない!(笑)
以前から言ってたようにノルマはパシフィックの1位。
よって大事なのはLAL戦。これは必勝ですね。
これからは内容より結果を問いたいです。
最近のコメント