SAC116-105DAL ボックススコア
おはようございま~す!いやあ~爽やかな朝だ! 人生って素晴らしい!!(←浮かれすぎ)
欲を言えばきりはないですが、まずは初戦をいい形で取ることが出来ました! これから仕事なんで詳細は後ほど。
よーし今日も頑張るぞおお!!(だから浮かれすぎだっての!)
Mugiさん、おはようございます。 私ごとながら、だんなが先週SACから帰ってきて、地元ファンのCW4とアデルマンへのブーイングの様子を得々と語るんで、もう家でもKINGSファン、ButアンチCW4のだんなとの小競り合いで、”ふんっ!食卓の品数も減らしてやるぞ”とかいぢわるなヒトに成り下がっていた私も、今日はちょっといいヒトに戻れそうです。(笑)おまけに息子も居るんですけど(彼はキングスもファンだけど、T-Macファンでもある。で、CW4にママをとられるのではないかと時々真剣に考えている)ママ僕のクラスメートの女の子が私もキングスファンなんだけどCW4が帰ってきてからがた落ちって感じよね。だってさ、立場ないじゃん。”と最後の試合後に肩をたたかれてしまい、どうしようこの正直な一言と思ってましたが、初戦勝てて良かった。 ノビが調子良かったのに勝てて、まあ、クリスティーとか気合入ってたし、ウエバーも慎重でしたね。久しぶりに試合を見たのですが、熱気は伝わってくるものの、まだ本調子じゃない気がしました。 やっぱり、スタミナと膝が100%じゃないです。まだ、突っ立ってる場面がしばしば。あれは、頭ではわかっていても、身体がついていかないのではという感じです。やっと、俊敏なパスをインサイドにいる選手に隙を突いて送れるとか、ロングシュートを嫌い、中に強引に入って入れる”らしさ”も見られてうれしいですが、その突っ立っているのが、ゲームごとに減ってくれればいいなと。SAC BEEでは、”もうこういう結果ではウエバーのチームではなくなっているから、Dに志気を高めてもらい、ミラーとウエバーとに壁になってもらい、クリスティー、ページャ、ビビーに決めてもらい、みたいなことが書かれてましたが、どんなにたたかれてもお陰様”に自ら回ってくれるスター”ウエバーがやっぱり私は好きです。だって、これがIversonとかシャックだったら、試合にでないとか審判が悪いって風になるでしょ? Mugiさんの土下座が実現するよう、私はCW4にエールをおくりたいです。(笑)
投稿情報: whateverwebber | 2004年4 月19日 (月) 09:15
こんにちは。緒戦勝利おめでとうございます。
相変わらずノーガードの撃ち合いでしたけど、完勝って感じでしたね。
ディフェンス無しのチームなぞプレイオフでは怖くないです!
マブスには、センターもいないし。
ガードのプレイタイムの多さ、ディバッツの少なさが気になりましたが、しっかり修正してくれると思います。
この勢いで、スウィープしちゃいましょう!
失礼しました。
投稿情報: くらら | 2004年4 月19日 (月) 10:21
mugiさんおよび皆さんこんにちは。Fritzです。
やりましたねー、勝ちましたよ。不安一杯でテレビを見始めたんですが、終わってみれば大満足な第1戦でした(なんて現金な)。先日勢いあまって第2戦のチケットを買ってしまったんで、ぜひぜひこの調子で火曜日の試合もガツンといわして2連勝でダラスに乗り込んでほしいですね。
Goooooooooooo Kings!
投稿情報: Fritz | 2004年4 月19日 (月) 17:31
どうも!mugiさん初めまして!
自分も大のKINGSファンです!ここ最近は、
他のKINGSファンの方々と一緒で試合の結果を見る度に
憂鬱な気分になってました(苦笑
さーて、POの初戦、MAVS相手に、まず
良い形でとれましたねー。
スタッツを見るとウェバーのFG、12の19 ここ最近の
ウェバーからは考えられませんね、一瞬、目を疑いすら
しましたよ(笑
そして、ダグがチームに渇を入れてくれましたー!
MAVS戦になると、まるで別人っスね!
アデルマンもウェバーも絶賛してました。
ん、でチョット気になったのがビビー。
今日もボビーが欠場してたみたいですし、お祖母さんが
亡くなって、精神的にも肉体的にも今はかなり疲れてると
思いますが・・大丈夫なのかなー 心配っス!
投稿情報: Khalil | 2004年4 月19日 (月) 18:15
おぉ・・・一気に四人もの方がコメントを・・。(涙目)
やっぱPOは盛り上がりが違いますね。
やはり最高のファン孝行は優勝することはもちろんですが、
末永くPOチームで居続けることだと再確認してる次第でございます
ただ、ほんとうにごめんなさい!!今日の試合の項で力尽きちゃいまして・・。
体力の限界を迎えております!
レスは明日、改めてじっくりと。スイマセン!本当にスイマセン!
投稿情報: mugi | 2004年4 月19日 (月) 22:48
レスが遅れて申し訳ありませんでしたあ!
whateverwebberさん
いらっしゃいませー!
まあ色々ありましょうが、身近にNBAの事を語れる人がいるって
結構幸せなことだと思いますよ。特に日本では悲しいかな、マイナーですからねえ・・。
我が家の場合、奥さんもキングスファン(超熱狂的)なんで
理解があって便利なことも多々ありますし(笑)
ウェバーに関してはですね、昨日の試合では復帰後一度も見られなかった
ルーズボールを追ってのフロアへのダイブを二度も見せたようで、
レギュラーシーズン中はやはりセーブしてたのかな?とも思います。そうだったら嬉しいなあ~(笑)
>土下座
土下座画像を公開するためにデジカメを購入するかどうか
只今、半ば真剣に検討中です(苦笑)
くららさん
ちょっとお久しぶり?ようこそ!
ガード陣のプレータイム。
う~ん・・ボビーがねえ・・POでの復帰はほぼ絶望みたいで・・。
タイトルバナーの画像も「ボビー復帰祈願バージョン」にしてみていたんですが・・・残念です。
そうすっと今のPTの配分も仕方ないのかもなあ・・とも思います。
贅沢を言える状態ではないのは百も承知ですが
それでも「勝ち抜けることが出来るのなら出来るだけ早めに」
ってのが理想っスね。今のキングスに必要なのは何よりもまず休息だと思いますから。
Fritzさん
どうもどうも!いらっしゃいませー!
2戦目アルコに行くんですか?ウ、ウラヤマシイ・・・
つーか、チケット取れるんですねえ・・・
なんかシリーズが始まる前、後半の失速で地元はあまり盛り上がってないって話は聞いてたんですが・・
やっぱそうなんですかね?でも、まあ一戦目の快勝でまたグッと盛り上がるんでしょうけど。
それにしても・・いいなあ・・(笑)楽しい観戦になりますように。(祈)
Khalilさん
どうもはじめまして!いらっしゃいませー!ありがとうございます!
ダグ
なんでも、ESPNでアナリストが
「キングスはマシュマロのようにソフトでハートがない」
と言ってたのをTVで観て、ダグの心に火がついたようっスね。
あのスランプ中の戦いぶりじゃあ言われてもしょうがないだろ。とも思いますが(苦笑)
でもまあとりあえずここは「サンキューESPN!」ってことで(笑)
ビビー
ボビーの不在の影響を一番受けるのは言うまでもなくビビーですからねえ・・
ビビーとボビーのコンビは2人でひとつ。分かち難いものだとまで私は思ってます。
特に決して得意分野ではないディフェンスの負担増が気になるところです。
ここでも何とかピーラーに穴埋めして欲しいんですが・・。
ただ、初戦ではピーラーがナッシュ相手にいいディフェンスを見せたみたいで、これはいい流れだなとは思ってます。
またいつでもどうぞ!なんでもアリなんでお気軽に!
投稿情報: mugi | 2004年4 月21日 (水) 07:41