おはようございまーす!皆さん眠れましたあ?
私?眠れねーよ!!頭痛いっスよ。俺の健康を返せええー!!(笑)
http://pinsee.myweb.hinet.net/video/4ever.wmv
。※残念ながら削除されてしまったようです。
↑ウェバーのトリビュートビデオです。良い出来っスよ涙腺緩んじゃうんで注意。
懐かしい映像もあってマジで鼻の奥がツンとなりました。
ただ、膝をやってしまう前の健康なウェバー、以前の良い雰囲気だったキングスを見ると時間の残酷さを、そしてやはり変わらなきゃいけない時期だったんだろうなあ・・という事を改めて感じたりもします。
つらいですが前を向いて行かんとね。
そして今日も試合。@DALです。
ショウ マスト ゴーオン。シーズンは続きキングスは転がり続けます。
無理は承知で敢えて言いたい!
とりあえず今日は勝ってくれ!この上負け試合ではたまらんですよ!(泣笑)
GO KINGS!!
mugiさん、こんにちは。
衝撃の大きさに見た瞬間から今朝おきるまで(ほとんど寝てないんですが・・)、ボッ~としているだけだったんですが、今日のシクサーズのロスターとキングスのロスターを見てかなり泣いてしまいました(恥)。
98ー99シーズンにジョーダンが引退してからウェバーを好きになるまで、愛する選手はいませんでした。・・なので今回のトレードはキングスファンであり、ウェバーファンである自分にとって苦しい決断をしなければならなくなりました。
7年在籍しただけのチームに永久欠番の期待をするのは少しいき過ぎかと思いますが、今までも今もキングスを好きな人、これからすきになる人に覚えていて欲しいから・・
これから、自分のファーストオプションはフィリーに。当然、キングスの応援もやめません。ですが、この気持ちでこれほど素晴らしいキングスのファンサイトに書き込みをすることはこれから先できません。これまで、ほぼ毎日このサイトをみて楽しむのが日課でした。mugiさんには本当に感謝しています。失礼ながら、この場を借りて・ありがとうございました。
キングス、そしてこのサイトも GO!
Please Remember Chris Webber 4ever.
投稿情報: cw4sn | 2005年2 月25日 (金) 12:38
mugiさんお久しぶりです。
ウェバーのトレードの件、本当に驚きました。
ここ二日はSACのことウェバーのこと、あまり考えないようにしてたんですけど、やっぱ辛いっすね。
mugiさんが言うように感情面を全く抜きにすれば、「あり」のトレードなのでしょう。
しかもSACはビビー・ペジャ・ミラーを軸としたチーム作りをしたがっていたのは明白でしたから。
スモールマーケットチームの宿命ですよね。
数年後を見据えれば、ウェバー放出は時間の問題だったと思います。
そして今季見事に復活し、市場価値が出た今がその時だったということも。
何となく頭では解っているんですけど。。。う~ん・・
mugiさんが紹介してくれたトリビュートビデオ見ました。
今日だけで10回くらい見てます(笑
ウェバー。SACから本当にいなくなるんですね。
しかも今シーズンPHIとは一回もやってませんから、今度arcoにいるウェバーはPHIのユニホームを着てるんですね。
久しぶりのカキコなのに、湿っぽくてすいません。
元々ウェバーが好きでSACを応援するようになったのですが、この数年でいつの間にかSACが、
そしてSACのウェバーが大好きになってました。
だからウェバーがいるからPHIを応援する!っていう感じにはなれないんですよね。
そういう単純なことじゃないって言うか。
すいません、自分でもよく解ってないっす(^^;
ただ、これからもSACは続けて応援していくつもりですし、ここにもちょくちょく来ますんで。
なんか混乱して支離滅裂な文を長々と失礼しました。
落ち着いて、ポジティブ思考になったらまた来ます。
投稿情報: | 2005年2 月26日 (土) 04:28
すいません。
前のコメントに名前入れ忘れました。
もう、グダグダです。。。
投稿情報: arcoman | 2005年2 月26日 (土) 04:30
>cw4snさん
ん~・・・いきなりのトレードでしたからねぇ・・・。
これまでキングスとともに過ごしていた時間が素晴らしいものだっただけにね・・。ウェバーファンの方の胸中を考えると・・。キツイっス。
でもまあ、あまり難しく考えずに。
ぶっちゃけた話をすると、私はロケッツのスタイルがどうしても好きになれないですし、T-MAC、ヴァンガンディは大嫌いですけど、バリーがいるってだけで試合見てたらいつのまにかHOUの応援しちゃってますもん(苦笑)
ウェバーの欠番は当然あるだろうと思いますし、ファンが忘れることもないですよ。そんな軽い存在ではないです。
>この気持ちで~
選手へのいわれのない誹謗中傷を除けば何でもアリでやってるつもりなんで。
そんな事言わず落ち着いたら気軽に書き込んでくださいな。待ってますからね。ホントに。
>arcomanさん
どうもどうもー!いらっしゃいませー!
arcomanさんがおっしゃる通り、ペトリーが決断したのなら「今がその時」なんだろうと思います。
そして、これまたarcomanさん同様、私も頭では理解しててもやはりシンドイです。
この苦しさはウェバーがキングスで過ごした7年間がファンにとってどれだけ素晴らしかったか?ってことを物語ってるんだろうとも思います。
投稿情報: mugi | 2005年2 月26日 (土) 14:59
mugiさん今日は。昨シーズン後半急激に失速した頃に愚痴をこぼしに来たFritzです。覚えておられるでしょうか。ところで、少し遅くなりましたがWebberのトレードには驚きました。
昨シーズン復帰時と比べるとずいぶん快復したWebber中心に改めて戻したKingsの今シーズンは勝ち星はそこそこですが、個人的には試合を見れば見るほどに行き詰まり感を強く感じていました。もう、去年半ばまでの強かったKingsには戻れないと。シーズン前は去年の敗北を糧に、体調が快復したWebberが毎試合二桁リバウンドがとれて必要な時にはローポストでポストアップして得点できるパワーアップしたDivacとなり、リーグ1のcatalystとしてKingsにRingを、ついでにPejaにはリーグ得点王なんて妄想していたんですが。残念と言うしか無い結末ですが素晴らしい6年半を感謝するとともに、76ersでぜひもう一花咲かせて欲しいと思います。
明日土曜日の76ers戦はemotionalな試合になりそうですね。Pejaは出場できるのかどうかわかりませんが、Kingsの面々はWebberを相手に恥ずかしくない試合をして(もちろん勝って)欲しいですね。
投稿情報: Fritz | 2005年2 月26日 (土) 18:12
Fritzさん
どうもー!お久しぶりっス!!覚えてますよお!もちろん!
Fritzさんのおっしゃることよ~くわかります。
俺もほぼ同じ事を期待してましたし、同じような感想をここまで抱いてましたから。
正直もどかしさが募るシーズンここまででした。
この件については改めて書こうとしてはいるんですが、鬱な話題なんでなかなかねぇ・・(苦笑)
それにどうしてもウェバーを非難するというか不満を言う内容になりそうなんでどうしようかなあ・・と考え中です。
@PHIは決して綺麗な試合ではなかったようですが、とりあえず勝てて良かったッス。
今は結果が大事でしょうから。
投稿情報: mugi | 2005年2 月28日 (月) 00:06