本題の前に。
「いよいよサマーリーグが開幕ですよー!」
初戦はPHO戦。さてどうだったかなー?♪と早速オフィシャルをチェックに行ってみると・・・
・・ボックススコア出てねえじゃん・・・・コラァ!働けええー!!
まあ、仕方ないっすね・・。この時期よくあることだということで。
観に行った現地ファンによると、マーティンが非常に良いプレーをしてたようッスね。19P、9R 。
ガルシアは9P、2AST。ただ内容的には随所に光るプレーを見せていたようです。
特にコートビジョン、ディフェンスが高く評価されてました。
他は・・・・・正直これといって光る選手はなかったのかな?(苦笑)
ま、まあ、こっこれからですから!
ちょっと期待したいのはJared Homan。(PF/C)
フィジカルコンタクトを全く厭わないハードワーカー。と言う評判です。
ドラフト2順目での指名もあるか?と思われた選手でしたが惜しくも漏れて今回のチームに参加しているようです。
特にディフェンスには定評があるようですね。学生時代の数字を見るとブロックがかなり得意そうです。
白人で身長はそれほどではなくても横幅を生かしたオフェンス、ディフェンスが得意でインサイドでゴリゴリ働けるファイター。って感じの評価をしているサイトもありました。
誰か思い出しません?そう、ポラード!今でも愛してるYO!・・ってこれが言いたかっただけじゃないのかと(笑)
まあ、ちょっと個人的に注目して見て行きたいッスね。頑張って欲しいです。
ちなみに勝敗は・・キングスが負けたのかな?多分。ハッキリしないです(笑)
で、本題。
FAに関して2つ報道がありました。
まずはPORのラヒム。今週中にもサクラメントを訪れる予定らしいです。
もうひとつはモブリー+α⇔ネネ+α(レナード?)のサイン&トレードの可能性がまずはデンバー地元紙、次にBeeのほうで相次いで報じられました。
ラヒムに関してもミドル枠って訳にはいかんでしょうから、こちらもDENとの話同様サイン&トレードで獲得を目指すって形にはなるでしょうね。
正直私はモブリーを使ってサイン&トレードで誰かを狙うって方向でキングスが動く可能性は低いだろうと思ってました。DENとの噂だけだったらいまだに信じてないかもです
これ以上サラリーを重くすることを選ぶ事はないんじゃないかと思ってたからですが。
しかしラヒムをサクラメントに招くわけですから、キングスにはそういう意思は十分にあるって事にはなりますね・・。
個人的にはちょっと言い方は悪いですが、モブリーでビッグマンが「釣れる」ならこれは迷わずGO!だと思いますよ。
考えてみると、スキナー、ケニー、タグ、コーリスとカードを持ってるキングスとしてはパッケージでトレードはしやすいんですよねぇ・・。
DENを例にとって考えるとあそこはキャンビーが怪我がちですから、控えでC、PFをこなせるネネを出すのは怖い。
しかしSGはどうしても欲しいわけです。
そこでモブリー+(例えば)スキナーならそういうDENの不安もある程度緩和させる組み合わせが可能となってきます。これはPORも同様ですね。
ペトリーってもしかしてここまで考えてシーズン中のトレードをしたのか?
スゲエや。ってGMなら当然のことなんでしょうが(苦笑)
私の願望としてはダントツにネネです。レナードとのパッケージだとして彼の健康が戻っていれば、ベテランSGというマーティン、ガルシア、エバンスがこけたときの保険も出来ますし。
ただ、こちらのほうはあくまで噂の段階ですからねぇ・・。
現実性としてはラヒムのほうが幾分高いのかもしれません。
もちろん、FA戦線はまだ始まったばかり。これから予想外のこと(何も起こらないことも含めて)が起こることも十二分に考えられます。ブラミのときなんかギリギリまでキングスに来るなんて誰も思ってなかったわけですから。
ん~!!なんだか楽しくなってきた!!
こんにちは~。
ここ数日のキングスに関するFA、TR情報を見ているだけで、何かワクワクドキドキなオフになりそうな予感ですね!
僕もモブでビッグマンを取れるならSTもアリと思いますが、その場合、モブでサラリー圧縮をすることができなくなってしまいますよね?
そうすると、ソンガイラ、エバンスの引止めや、コーリス、スキナー、タグ当たりが無償でサヨナラなんてこともあり得るのかなと。
実際、モブのサラリーくらい(6~7M)の圧縮をしないと、財政的に苦しいのかなと思います。
来季のペジャ、ボビーのFAにも大いに関係してきそうですし。
個人的にはラヒムが良いです!
明確な理由はないですが、ネネって来オフ制限付きFAですよね?
そうすると、上の2人を含めて、3人をキープは現実的に無理っぽいですし。
サマーリーグも始まって、大物FAも徐々に決まりだしてきて、ここ1・2週間は目が離せなくなりそうです!
投稿情報: arcoman | 2005年7 月 8日 (金) 10:24
arcomanさん、どうもー!いらっしゃいませー!
正直、まさかモブリーのサイン&トレードを狙う動きに出るとは考えてなかったんでここのところの動きにはちょっと驚いてます。
でも積極的な動きですからね、歓迎したいッス。
arcomanさんも懸念してる通り、もし何らかの形でサイン&トレードが成立したら、その後のサラリー引き締めはかなり厳しくなるでしょうねぇ・・そこんところは覚悟が必要かと。
私はやっぱりネネですね。
あんな顔して意外と(失礼すぎ)スマートな選手ですし、サイズ、アスレチックな能力も申し分ないですしね。若いし!
まあ、そう簡単にDENが出すとも思えんのですけども。
来オフ契約切れってのも私は魅力だと思うんですよねぇ。
ボビー、ペジャ、ネネと選択肢が広がるのは決してマイナスじゃないと思います。
つーかね、ボビーに関してはほぼ諦めの境地なんですけど(泣笑)
レッド、ヒューズが決まりましたからそろそろモブリーの話も煮詰まってくるんじゃないかと思いますよ。
それにしてもレッドもヒューズも高ッ!!!
これを基準にすると、ペジャはいくら要求してくるのか・・・・?
考えただけで胃が痛いっス(苦笑)
投稿情報: mugi | 2005年7 月 9日 (土) 08:09