SAC:将来のドラフト2順目指名権⇔ジェイソン・ハート:CHA
私がボビーのトレードについてどう書こうかとアレコレ思い悩んでいるうちに(正確に言うとボンヤリしてただけ)、早くも次の動きが!!
ここらへんの電光石火っぷりはペトリーらしいなあと思いますね。
で、ハートってどんな選手?って、私もそんなに詳しいわけじゃないんですけど。
昨シーズンボブキャッツが結果はまた別として、内容的に予想以上の善戦健闘を見せたのはオカフォーの存在、そして先発ブレビン・ナイト、控えハートというPG陣のレベルの高さが挙げられただろうと私は思ってます。
彼を表現する言葉としてよく使われるのは「ヤングエリック・スノウ」。
堅実さ、そしてディフェンス力の高さが売りでしょうかね。逆にウィークポイントはシュート力。
ボンジの獲得についても言えることですが、オフ突入時にあったマルーフ、ペトリーの「ディフェンスを強化する」発言に沿った動きだと思われます。
でもやっぱり不安なのはシュート力ですかねぇ・・・アデルマンの好みに合うかどうか?
個人的には噂になってたWASのディクソンよりかは遥かに良いチョイスだとは思いますが。
でもまあ、ドラフト二順目で彼が取れるならやはりラッキーなんじゃないでしょうか。
これから起こるであろうと予想されるサラリー対策トレードの中で二順目指名権を得る可能性も(コーリス⇔二順目あたりか??)高いだろうと思いますし。
あぁ・・ボビーの件、エバンス問題、ソンガイラの話に今回のことと色々書きたい事はあるんですが時間が・・。
まとめて次項で近いうちに!
あ、そうそう。今回のことで初めてボブキャッツのサラリー表を覗いてみたんですが、えらいことになってますね。空きまくりっスよ!!!羨ましいつーか、なんつーか。
今オフはキャップが他チームより低く設定されてますからそんなに動かないでしょうけども、来オフは怖い存在になりそうです。今オフのATLのように来オフの暴れん坊将軍化濃厚?(苦笑)
インサイドの核はオカフォーがいますから、来オフ狙うはアウトサイドの核となれる選手か?
ペジャに行きそうな予感が・・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
最近のコメント