またリーグパスとBSはダブリか!!!
いい加減にし・・・・・いや、こんな試合だったら、いくらダブってもいいわよん(超現金)
いんや~・・・凄い試合でした。BS観戦の皆様もご堪能ください。
POの可能性は数字上はまだ十分にあるとはいえ、これからのスケジュール(特に3月は・・・)を考えると、PO出場を奪取するのはちょっとしたミラクルであると言わざるをえんでしょう。
それでもね、目指して欲しいのです。アーテスト獲得という賭けにでた以上、これからシーズン終了まで出来るだけ光の見える戦いをして欲しいと願っています。
今がもし06~07シーズンだったら涙目で「もう勝たなくていいよ!」って叫んでるかもしれませんが。
理由はこれ。
う~ん・・・2006に指名される選手には申し訳ないですが、やや小粒な印象はどうしても受けますねぇ・・・しかも全般的にビッグマンよりスイングマンが高い評価を受けてるようですが、ガルシア、マーティンの成長(今日もエクセレントジョブ!)、アーテストの加入でかなりめどが立ってきてるポジションですから。
逆に2007ドラフトは・・・壮観ですな。上位にズラリとビッグマンですよ。そして「スペインの白チョコ」ことロドリゲスを筆頭にPG。
ビッグマンと控えPGという今のキングスの補強点にズバリ一致するんですよこれが。
うん、やっぱり今が06~07シーズンだったら奥歯割れるほど噛み締めながら「・・・ま、負けてくれ」って言ってるかもしれませんね(苦笑)
ってことで遠慮はいらねえぜ!!存分に上を目指して戦ってクレー!GO!KINGS!
・・・っと、忘れてました。今日はボビーの凱旋試合でもありました。
アルコのファンの暖かさに感動しましたよ。アルコのファンの旧キングス選手への歓待ぶりは毎度のこととはいえ、やはり何度見てもいいものです。心温まりますね。
前半のボビーを見て「元気無いねぇ・・どっか故障してる?」って心配したんですが、とんでもなかったッスね。
敵に回したボビーの恐ろしさをいやというほど味あわされましたよ(苦笑)
思わずボビーのこと嫌いになっちゃいそうでしたもん(笑)
今更ながらBS1今シーズン2試合目を見させていただきました。
私はサクラメントもメンフィスも好きなので複雑な気分でした。
アーテストがこの活躍を続けてくれれば、サクラメントは本当に楽しみですね。
それにしても、ガルシアはいいプレーしてました。
このまま順調に成長していって欲しいものです。
ドラフトは2006年もいい選手多いと思いますよ。
レディック、モリソンもいますが、エイガーやアダムスも好きなんですよね。
アダムスなんてハードワーカーとして、がんばるいいプレーヤーになるんじゃないかという気がします。
投稿情報: teshi-hi | 2006年2 月13日 (月) 11:13
teshi-hiさん、どうもー!いらっしゃいませー!
私もMEMは好きなチームです。
ボビーはもちろんそうですが、バティエが好きなんですよね。
バティエとアーテストのマッチアップは非常に見応えがありました。
マーティンが派手にブレイクしてるのであまり目立ってはいませんが、ガルシアも本当に良くなってますよ。
開幕当初から比べると驚くほど伸びたと思います。
ドラフト。
エイガーとアダムスですか。了解です!チェックしときます!
つーかね、ドラフト時にガルシアに注目してたのは私が知る限りteshi-hiさんだけですから。
これからも桜を愛でるのドラフト顧問として是非教えを乞うて行きたいと思ってます(笑)
投稿情報: mugi | 2006年2 月14日 (火) 07:47