POも始まっちまったわけですが、キングスファンの皆様いかがお過ごしでしょ?
私?私はメディアに取り沙汰されてる新HC候補(ポーター、マリオ・エリー、カーリシモなどなど)の名前の新味の無さに脱力してましたよ。
挙句の果てには有力候補にウィズナント(昨オフの経緯を見てもわかるようにマル-フイチオシ)の名前まで・・。はぁ~どうなることやら。
って別に候補ととして挙げられてる人たちの能力をどうこうって訳じゃあないんですけどね。
ただ、これだけ昨オフの選考の焼き直しみたいな名前ばっかりだと「いったいこの一年はなんだったんだ・・・。ビジョンは無いのかビジョンは。」と脱力しちゃうんですよねぇ・・。
アデルマンSEA入り濃厚?なんて話を聞くと余計に凹んじゃいますな。
しかしそんな私の鬱状態を吹っ飛ばすニュースが!!!!残念ながらキングス絡みじゃないッスけど(苦笑)
おおぉぉおおぉおおぉっぉおお!!!!!
上の記事中でクエストラブが「このリークが大きな騒ぎになることを望んでおらず」という話が出てますが、そりゃあ無理な相談っちゅうもんですよ(笑)
もし本気で彼がそう考えてるとしたらこれだけ待たされてその上嫌なニュースにやきもきさせられ続けてるディアンジェロファンの飢えや苛立ちや悲しみを甘く考え過ぎてるんじゃないかと。
このクエストラブのリークを「放っといたらいつまで動こうとしないディアンジェロのケツを叩く為の確信犯的な行動」と論じてた人がいましたが、ディアンジェロという人の性格を考えるとあながち的外れともいえない気も。(苦笑)
という事でそのディアンジェロ最新曲はコチラで聴く事が出来ます。
Take A Listen - D'angelo's "Really Love"
・・・・・まあ、これだけのブランク、これだけのトラブル続きだった彼ですからね、曲の出来どうこうではなく今はその御声を拝聴できるだけで・・・・って事は彼に限っては全く無いですな。なにこのカッコイイの!なにこのクオリティ!なにこのその才能に一点の曇りも無い感じ!もう嬉しくて泣いちゃうぞ!。・゚・(ノД`)・゚・。
と、ハシャイではみましたがこの出来事が悪い方向に進む可能性も無いとは言えないわけでね、そうならないことを祈ってます。「同志」であるクエストラブですから大丈夫だろうとは思うんですけどねー。
これだけの才能ですから。彼をこのまま終わらせるなんて事があってはならんと思うわけですよ。
ということでディアンジェロのPVといえばやっぱコレ。
ミュージックビデオ史上屈指のバカPVをどうぞー!(笑)
D'Angelo - Untitled (How Does It Feel)
しかしこんな話題で良いんだろうか?
この項で涙ぐんでるのは俺とQINGさんだけという懸念が(笑)
ぬぅぉおおおおおお!
mugiさん、朝から泣きそうになっていますよ!
凄く太って人前に出られなくなっているという噂を聞いてましたので、
ダイエット完了といった感じなのでしょうか?
(今後のビデオもセクシィー系でお願いします。)
つい最近スライ(リマスターゲットしました?)の暴動を聞いていて、
このレベルの音楽を今作れるのはDあんたしかいない、と再確認していたところなのです。
新作のリズム隊はクエストラブ+ピノパラディーノが希望ですが、
オーケイプレイヤーつながりで、ンデゲオチェロとのタッグをどうしても期待してしまいます。
とりあえず新作を!でもって来日をお願いしますよぉー!
投稿情報: Qing | 2007年4 月27日 (金) 09:08
クエストラブがでっかい体とアフロをユッサユッサしながら焦ってる画を想像して笑ったwww
ちなみに、ウチの委員長はクエストラブとの写真が家宝っす!
投稿情報: 副委員長ANI | 2007年4 月28日 (土) 13:30
QINGさん
どうもー!レスが遅れてスイマセンです!
いやもうね、手を取り合って泣きたい気分ですよ(笑)
凄く太って人前に出られなくなっているという噂を聞いてましたので、
ダイエット完了といった感じなのでしょうか?
とりあえず激太り時代の写真を
http://arcoism.air-nifty.com/photos/uncategorized/sqmugshot04.jpg
実はもっとヒドイ写真も持ってるんですけど、さすがにちょっと忍びないっちゅうかなんちゅうか(苦笑)
これを見たときは正直ショックでしたねぇ・・・あれだけのナルシストがこういう姿になってしまったって事はもう表舞台に上がる可能性は低いのかな?と。
だからこそ今、復活へのステップを着実に歩んでくれている事への歓びも大きいんですけどね。
このレベルの音楽を今作れるのはDあんたしかいない、と再確認していたところなのです。
ディアンジェロと他の活動停止中のアーティストとの大きな違いは異様なまでの期待の大きさだとは思ってます。
そしてもちろん私もそれは同様ッスよ。
まあ、年間ベストとかそういうのを軽~く超越した壮絶な傑作をデビューから二枚続けて作っちゃいましたからねぇ・・仕方ないのだろうとは思うんですけど。
でももしかしたらそれも彼の苦しみの一つなのかと考えると切なくもなります。
こればかりは選ばれし者の恍惚と不安ですからDさんには辛抱してもらうほか無いですし、我々凡人は期待するしかないんですけどねぇ・・・。
副委員長
押忍!お世話になってます!
うはははwwwオロオロしてるクエストラブの画が頭から離れないんですけど、どうしてくれるんですか!!www
冷や汗で濡れたアフロはキラキラして綺麗だろうなあww
投稿情報: mugi | 2007年4 月30日 (月) 10:49