POR112-98SAC
今回はゲームの話をする気がせんのじゃあ!!(頑固爺風。涙目で杖をブンブン振り回しながら)
いや、マーティンは相変わらず素晴らしく、サーモンズが良いプレーを見せたというポジティヴなポイントももちろんあったのですけどもね。
ただねぇ・・・・それ以外の収穫があまりにも乏しい試合だったのも一方で事実であったわけで。
というかね、収穫どころかガックリしちゃう事が色々とテンコ盛りなこの試合のキングス&ここのところのキングスなんですよ(泣)
リベンジに燃えてたはずのホウズが再びオデンにコテンパにされた事、ケニーのPTがトンプソン、シェルデンのPTを越えて「しまって」いる事。
このふたつでしょうね。試合のことを話す気力が萎えている要因は。
んあ~・・・・もう、なんつーかね・・・。
そして追い打ちとしてガルシアが右ふくらはぎの故障で2~4週間アウトで開幕は絶望的、ベイノは持病の腰の状態が思わしくなく、その上ドゥービーに復帰のめど立たずというニュースも。
んぐはぁ~・・・・・・。
まだあるんですよ嫌なニュースは(泣)
10/31が期限である09~10シーズンのシェルデンとドゥービーのチームオプションをキングスが行使しないことがかなり濃厚であるという情報も。
これはようするに両選手は今シーズンまでで、契約の延長の意思がキングスに無い。という事ッスね。
そしてこれはビビーのあのトレードはサラリーの圧縮以上の意味を持ち得なかった事、そんでもって2006ドラフトの敗北宣言とも事実上言えるわけでして・・。
ふんにゃぁああぁあ~・・・・。
とまあ色々ネガってみたわけですけども、なにもかもが願望通りいくわきゃないですしね。
今キングスはリビルドという茨の道を進んでいるわけであちこち傷だらけになるのは覚悟の上ですから。
でもまあ、いつもいつも明るく前向きに!って精神状態にも正直なれんですよねぇ。
という事で逃避!音楽の話で現実から逃避しちゃうんだからっっ!
まずはジョン・レジェンドの新曲を。これがイイ!
なんというかクセのなさ、まとまりすぎている事がネガティヴに語られる事もある彼ですが一筋縄ではいかない系のアーティストを迎えるとそれが逆に作用してイイ感じになるのは面白いッスね。
というかアンドレ3000!!アウトキャスト名義でもソロでもどっちでもいいから早く新作を創るように!これは命令!w
John Legend ft Andre 3000 - Green light
この秋の個人的最大のお楽しみはフィリーの夫婦デュオKindred the Family Soulの新作アルバムなんですが、先行シングルを聴くとすげえイイ感じ!!これは期待大!!
Kindred the Family Soul - House Of Love
そして今年最高の収穫であるラヒーム先生のアルバムから。
PVの出来に関しては何も言うなあああ!!ひたすらに音を聴けええ!!(苦笑)
最後に日本語ラップの超傑作を。
自らのだらしなさゆえに家族を失ってしまった男の独白。といった内容なんですが、これがねぇ・・・・。私には痛くて痛くて。
特に後半の我が子に語りかけるくだりはちょっと涙なしには。
とか言ってたら「なんだなんだ?あんた家庭ヤバイの?」って話になりそうなんですが、いや別に問題ないですよー!おかげさまで極めて円満です我が家は。
でもまがりなりにもなんとか真っ直ぐ私が立てて歩いていけてるのは120%奥さんと娘のおかげなわけでね。これはもう間違いなくそうです。
私という人間はいつこちら側に転がり落ちてもおかくしない人間だということは自分が一番よ~くわかっている事ですから。これは謙遜や卑下では全くなく。
という事で結論としては俺は奥さんと娘に恵まれたムチャクチャラッキーな駄目人間だ!!ということで(苦笑)
最近のコメント