SAC89-97DEN
ボックススコア
私がキングスファンになったのはバリーに惹かれたのがきっかけです(珍しい?)
いまだに選手として一番好きなのはバリーですね。
思えばバリーが放出されたときがキングスファンとしての自分にとって最大の危機だったかも(笑)
ってことで昨年、一昨年はバリーがいるって事でDETも応援してました。
もちろん今年はDEN。だからこの試合が始まる前は正直複雑でしたね~
まあ試合が始まるとアッサリSAC側に立ってましたが(笑)
それでもバリーがいいプレーすればやっぱ嬉しいし。
自分の場合、ヒド、ポラードあたりにも同じような現象が見られますね。
なんか妙に疲れます。「あ!ダンカンてめぇ~・・おっヒド、ナイスプレー!」みたいなね(苦笑)
で、この試合。5日間で4試合目。しかもLAL戦後のバックトゥバック。
さらには久しぶりのPO出場ががかかってるDENにとっては絶対に負けられない試合。と
難しい条件が揃いまくってました。
ちなみに5日間で4試合、バックトゥバックの2戦目というシュチュエーションは今シーズン三回目。
前の二回はMEM、SEAにそれぞれブローアウト負け。
う~ん・・悪条件を考えればよくファイトしたのかな?とも思えます。
3PTが13-1、ファストブレイクポイントがSAC7に対してDEN31。
ここら辺の数字は明らかに疲労が主要因でしょうね。
まあだからこそここを勝って最終戦は消化試合にしたかったんですがねぇ・・・
特にここにきてペジャ、ビビーの元気の無さが気にかかります。
ビビーは足を痛めてるのでは?というゾッとするような情報もあって心配っスね。
ペジャも疲労の色は濃いですね・・・。
これが今の日程によるもので、POでは大丈夫なのか否か・・。
ただ、次のGS戦は絶対に勝たなければいけない試合。
ベストシナリオは勝って二位。
POの反対のヤマにMIN、LALが行ってくれれば理想的ですから。
それにしても最後にGSかあ・・嫌な相手です・・。
あのインサイド陣は脅威っスよマジで。
・・・とか思ってたらダンピアーは出ないみたいですね。ちょっとだけホッ。
最近のコメント