2002 Lakers-Kings Game 6 at heart of Donaghy allegations
ティム・ドナヒーって名前覚えてます?
あの賭博疑惑のレフリー・・・って言えば「あぁ!」って思い出す方も多いかとは思うんですが。
そのドナヒーが裁判でとんでもない爆弾を投下しちゃいましたよ。
曰く「2002POのあるシリーズでシリーズが第七戦までもつれるように第六試合で意図的な「操作」をレフリーがした。」と。
で、あのぉ・・・・2002POでgame7まで持ち込まれたシリーズってSACとLALのあのカンファレンスファイナルしかないらしいんですけど?(苦笑)
game6というとあのコービーのエルボーがビビーの鼻にヒットしたゲーム。って言えばキングスファンの皆さんだったら即座に反応し目つきが鋭くなるんじゃないかと(笑)
ちなみにこのシーンね。※画像をクリックすると動きはじめます。
で、そのgame6のデータってのがここに
う~ん・・・ハーフタイムでは56-51でSACの5Pリード。
第4QのFTAがLALの27に対してSACは僅かに9(!!)
ファールアウトはLALがゼロ、SACはディバッツとポラード。
それで仕上げにあのコービーのエルボーがノーファールですからねぇ・・・こりゃ疑われても仕方ないッスな。
で、私の率直な感想は「今更そんな事言われても・・」です。(苦笑)
今まで何度も書いてきたんでご存知の方も多いでしょうけども、私はあのLALとのシリーズをきっかけにレフリーへの信頼というものを一切なくしてますから。
正直言って「それぐらいの事はやるだろ。」と。
ローカルチーム、絶対的なスター選手のいないチームが判定で不利を被るのは当たり前。じゃあそこでどうするか?ってのが大事なんじゃないかと。醒めすぎか?でも本心を言えばやっぱりそう思うのです。
ただ、今回のこの爆弾の問題はここにリーグ上層部の意思が関与していたと言われてる事。
という事で当然スターンは顔真っ赤にしてメガネ曇らせて反論してますよ(苦笑)
さて真実はどうなのか?というか真実が明らかになる日は来るのか?今後の展開を野次馬的に楽しみにしたいと思います。
ってなにを他人事みたいに!キングスの話じゃん!!・・・という気持ちにはならいっスねぇ・・。済んだ事ですもん。
それよりもこれからキングスがどう動くのかって事のほうがよっぽど気になりますよ。
でもって早くPOで「なんだあの判定!!レフリーぶっ〇す!!」と、熱くなれる日が来て欲しいですよ(笑)
最近のコメント